

- NHK総合「うたコン」に生出演します(3/4)
- NHK総合「もうすぐ放送100年!大みそかスペシャル」に出演いたします(12/31)
- NHKラジオR1/FM「ラジオ深夜便・明日へのことば」コーナーに出演します(12/31)
- NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」に出演します(12/31)
- TOKYOFM& JFN「TOKYO SPEAKEASY」に出演します(11/27)
- CSホームドラマチャンネル「イルカ&太田裕美 ラブリー❤コンサート」が再放送されます(11/17)
- ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」に生出演いたします(9/23)
- 関西テレビ「よ〜いドン!」に生出演いたします(9/24)
- ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」に生出演します(9/18)
- J:テレ「あの素晴しい歌をもう一度コンサート2024東京」がオンエアされます(7/26)


先日、女子美術大学を通じての依頼が入り、女子美術大学の佐藤志津先生の足跡を辿る番組のナビゲーターを担当してきました。 大学構内はもちろん、佐藤志津先生の生まれ育った佐倉市のゆかりのある場所もいくつか訪ねてきました。佐倉のロケ地は、とても素敵な雰囲気の場所でしたよ。 地域限定の番組となりますので、ロケの様子を少しだけ公開させて頂きたいと思います。 観られる地域の皆様、ぜひご覧になってみて下さいね。 |
|
番組名:佐倉が生んだ女子教育の先駆者 佐藤志津 ~女子美術大学の再興とその精神~
【日付】平成28(2016)年6月24~30日(リピート放送) ケーブルネット296HPはこちら |
|
<番組概要> 女子が美術教育を受ける事ができる唯一の学校として1901年に開校した私立女子美術学校。後に、女子美術大学となり、これまでに数多くの芸術家や著名人を送り出してきました。 開校後わずか半年、経営難で廃校の危機に立たされた学校経営を引き継いだのが佐倉市にゆかりのある佐藤志津です。女子教育に理解の低かった周囲の反対を押し切り、志津は女性の社会的地位向上に努めます。 女子美術大学の卒業生であり大学の客員教授を務めるシンガーソングライターのイルカさんと共に、女子教育の先駆者として知られる佐藤志津の生涯を紹介します。 |
