

- CSホームドラマチャンネル「イルカ&太田裕美 ラブリー❤コンサート」が再放送されます(4/20)
- NHKラジオR1/FM「ラジオ深夜便・明日へのことば」コーナーが再放送されます(4/16)
- NHK総合「うたコン」に生出演します(3/4)
- NHK総合「もうすぐ放送100年!大みそかスペシャル」に出演いたします(12/31)
- NHKラジオR1/FM「ラジオ深夜便・明日へのことば」コーナーに出演します(12/31)
- NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」に出演します(12/31)
- TOKYOFM& JFN「TOKYO SPEAKEASY」に出演します(11/27)
- CSホームドラマチャンネル「イルカ&太田裕美 ラブリー❤コンサート」が再放送されます(11/17)
- ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」に生出演いたします(9/23)
- 関西テレビ「よ〜いドン!」に生出演いたします(9/24)


イルカの出演するテレビ・ラジオ等の情報を公開中!
先日、女子美術大学を通じての依頼が入り、女子美術大学の佐藤志津先生の足跡を辿る番組のナビゲーターを担当してきました。 大学構内はもちろん、佐藤志津先生の生まれ育った佐倉市のゆかりのある場所もいくつか訪ねてきました。佐倉のロケ地は、とても素敵な雰囲気の場所でしたよ。 地域限定の番組となりますので、ロケの様子を少しだけ公開させて頂きたいと思います。 観られる地域の皆様、ぜひご覧になってみて下さいね。 |
|
番組名:佐倉が生んだ女子教育の先駆者 佐藤志津 ~女子美術大学の再興とその精神~
【日付】平成28(2016)年6月24~30日(リピート放送) ケーブルネット296HPはこちら |
|
<番組概要> 女子が美術教育を受ける事ができる唯一の学校として1901年に開校した私立女子美術学校。後に、女子美術大学となり、これまでに数多くの芸術家や著名人を送り出してきました。 開校後わずか半年、経営難で廃校の危機に立たされた学校経営を引き継いだのが佐倉市にゆかりのある佐藤志津です。女子教育に理解の低かった周囲の反対を押し切り、志津は女性の社会的地位向上に努めます。 女子美術大学の卒業生であり大学の客員教授を務めるシンガーソングライターのイルカさんと共に、女子教育の先駆者として知られる佐藤志津の生涯を紹介します。 |

全国大学生活協同組合連合会が実施している「全国環境セミナー2016」開催に向けてHPインタビューを受けました。イルカの環境活動への取り組みについてなど、たくさんお話させて頂きました。学生の皆さん、頑張ってくださいね。
よろしければサイトをご覧になってくださいね。
全国大学生活協同組合連合会HPはこちら

主婦の友社「ゆうゆう」雑誌内「ゆうゆう×名鉄百貨店 インディゴブルーおしゃれ」について取材を受けました。誌面では、藍染めの洋服のコーディネートをさせて頂きました!
よろしければぜひご覧になってみてくださいね。
なお、今回のコーディネートを元に、名鉄百貨店にて「インディゴブルー愛」というテーマでトークショーを行うことが決定しました。
詳しくはこちら。
主婦の友社「ゆうゆう7月号」 毎月1日発売予定
公式サイトはこちら

俳優で歌手の中村雅俊さんが、様々な人との出逢い、そして音楽との出逢いについて語っていく10分番組。
16日~4日間、イルカがゲストとして出演致します!
夜遅い時間ですが、皆さまぜひお聴きになってくださいね。
【番組名】ニッポン放送「オールナイトニッポンMUSIC10 中村雅俊 出逢いに感謝」
【日時】平成28(2016)年5月16日(月)~5月19日(木) 23:50-0:00
※番組は予告なく変更になる場合があります。あらかじめ御了承ください。
番組HPはこちら

朝日新聞・夕刊「人生の贈りもの わたしの半生」という連載コーナーの取材を受けました。
毎回1人の方をピックアップして、その人の人生を誕生から今現在までたっぷりと語っているこのコーナー。イルカは全11回の連載となっております。ぜひご覧になってみてくださいね!
朝日新聞 夕刊(平日のみとなります。)
※朝日新聞デジタル(要・会員登録)において、過去の記事もお読み頂けます。
<掲載予定> 第1回:2016年4月25日(月) 第2回:2016年4月26日(火) 第3回:2016年4月27日(水) 第4回:2016年4月28日(木) 第5回:2016年5月2日(月) 第6回:2016年5月6日(金) 第7回:2016年5月9日(月) 第8回:2016年5月10日(火) 第9回:2016年5月11日(水) 第10回:2016年5月12日(木) 第11回:2016年5月13日(金) |
|

