

- タブレット純さんの自伝「ムクの祈り」発売中です!
- 瞑想のピアニスト、ウォン・ウィンツァンさんの新アルバム「沙羅の音」発売中です!
- イルカサポートメンバー竹田元さん・ソロアルバム発売中!
- 13か所の全国ツアー完走!「『なごり雪』50周年スペシャル 伊勢正三&イルカ コンサート」!ありがとうございました!
- 初日を無事に迎えました!「『なごり雪』50周年スペシャル 伊勢正三&イルカ コンサート」夏まで計13か所へ伺います!
- イルカ50周年コンサート!2年長引いて完走!!ありがとうございました!
- Happy Christmas!
- イルカパパ 保坂 俊雄(94歳)の自伝が完成!タイトル「My Blue Heaven」表紙は曽孫の月下 推敲!あとがき&帯はイルカで完全家庭内コラボ!
- David Lindley さん!心からありがとう!
- 今年も花粉時期につきコンサートのみお休みさせて頂きますが。その間には・・・創作&準備・・色々頑張ります!


![]() |
アルバム用の楽曲5曲を書き下した私は気分も上々で・・・(^^♪先ずは、こちらも恒例になった味噌作り。昨年は大震災の為ガソリンが無く郊外の友人宅へ行く事も大量の味噌を運ぶ事も出来ませんでした。美瑛から調達して貰った有機大豆を火にかけてしまった後でしたから「無駄にしてはいけない!」と親友のMちゃんが一人で頑張って仕込んでくれました。(@_@。「ありがとね~」感謝!感謝!!今年は女子美女子会5人となり、ご近所の主婦女子さまのご協力の元、良き味噌が仕込めました。(旨いぞよ~配る!配る!)話題の塩麹も作りましたよ。 (Mちゃん宅に置かせて貰っているマイ味噌瓶) |
家族で美瑛にお礼参りの会
そして、こちらも毎年続いている「家族で美瑛に御礼参りの会」。父さんがあの世に旅立って5年になりました。リハビリ生活をしていた晩年の7年間は私も旭川に部屋を借りていました。いつも温かい心で支えてくれた先生や牧場と農家の友人たちはこれからも大切な存在!だから私も何か恩返しが出来る人にならなくちゃ!今年もみんな集まって餅つきと蕎麦打ちをしてくれました。猛吹雪もなんのその(^。^)y-.。o○
20年振りの台湾
|
さて、ここは台湾です。約20年振りに行ってきました。家族とスタッフで。当時は従妹夫婦が住んで居たので色んな所に連れて行って貰えましたが、今回は誰も居ませんでしたが素敵な出会いそして、台湾の皆様に親切にして頂きました。 |
|
故宮博物館の宝物「白菜」グッズをお土産にしましたが、現物を見ないといま一つ盛り上がらない (;一_一)??マイブームじゃす! |
|
今回、どうしても行ってみたかったのがアンテイークの衣装屋さん。みんなが昼寝してる間に一人でダッシュ!タクシーのおじさんも判らず聞いてくれてやっと辿り着きました。美しい女主人が鍵を開けて色々見せてくれました。私が選んで試着すると「あんたコーデ上手い!」と常連のご婦人達が関心した顔をして集まりピースするので言葉は関係無く、ここでも楽しい交流で盛り上がりました。いつかステージ衣装で着ようかな?痛むからもったいないからなーーと思案中(-"-) 大好きなドラゴン柄。金糸の刺繍の一部分。 |
今回、台湾に行くきっかけとなったのは昨年、冬馬が歌いに行った事からです。「震災」のお礼に台湾に歌いに行き現地の方々と交流を深めて来ました。又、今年も行く事になったそうです。今回はプライベートな旅でしたがその様な事もあり「感謝」の気持ちを持って行って参りました。
さて!アルバムのレコーデイングも4月5月で進めていきます。お楽しみに~(^^♪
さて・・・台湾から帰国して、私は又新たな表現世界に挑戦しようとしています。仕事として広げられるか・・???
新弟子イルカ!近日公開!乞う!ご期待あれ~!(相撲じゃないからね)
