

- 島根県吉賀町!「イルカと遊ぶ、森里海連環学」にて鼎談を行いました(写真追加!)
- 能登復興環境支援事業/環境保全活動支援事業「イルカさんと環境といのちについて考えよう!」でお話ししてきました(写真追加!)
- 「WOMEN'S SUMMIT W50+ーCHAIN OF LOVEー」で鼎談を行いました(写真追加!)
- よみうりカルチャー荻窪「タブレット純が聞くイルカの世界」にてお話させて頂きます。(写真追加!)
- 令和4年度ぐんまときめきフェスティバル「記念講演会」を行います。(写真追加!)
- 群馬県館林市での市民大学講座でイルカの講演会を行いました!(写真追加!)
- 「豊かな自然をつなぐ~奄美・沖縄 世界自然遺産登録記念シンポジウム~」が開催されます。(7/20~8/31オンデマンド配信されます!)(写真追加!)
- 「日本自然保護大賞2022」授賞記念シンポジウムがハイブリット開催されます。(写真追加!)
- 「日本自然保護大賞2021 授賞記念シンポジウム」がYoutubeオンラインで開催されます(写真追加!)
- 「日本自然保護大賞2020」授賞記念シンポジウムが初オンラインにて開催されます。(写真追加!)


![]() |
イルカの古い友人でもあり、環境運動家で作家の天野礼子さんが事務局長、養老孟司さんが委員長を務めているNPO法人「日本に健全な森をつくり直す委員会」主催のイベントで島根県吉賀町に伺い、鼎談を行いました。 島根県吉賀町を流れる「高津川」はダムの無い川でなんと9年連続で水質日本一に選ばれている川です。 素晴らしい自然の中で、環境について様々なお話しをさせて頂きました。 イルカと遊ぶ、森里海連環学【日時】2025年7月26日(土) |
吉賀町は、本当に美しい自然に恵まれており45年以上も前から町を挙げて「無農薬農業」に取り組んでいます! |
|
![]() |
鼎談は「第一部:イルカさんとの交流会」ということで、 |
吉賀町長からのご挨拶はもちろん、吉賀高校の生徒さん達には、ウェルカムステージでイルカの「実りある大地」を歌って下さったり、「森里海川」の研究発表をして下さったり盛りだくさん! |
|
吉賀町を流れる「高津川」! 緑と水が本当に素晴らしかったです。 |
