

- イルカショップ!【イルカクラシック】に久々に登場、デッドストックのタオル2種を数量限定で販売します!(8/7〜)
- パラ応援大使!!「東京2025デフリンピック」に向けてメッセージをお届けしました!
- イルカオリジナルグッズ2025年新作!Tシャツ、マスキングテープ、エコバッグ(新色)がイルカショップに登場します!(7/15〜)
- YouTube「イルカのフォークな生活」チャンネル登録者数20,000人突破!ありがとうございます!
- 「イルカ with Friends Vol.19」!一般発売に先駆けて、チケット先行予約受付(Web/先着)を行います!(先行は終了いたしました)
- イルカ「55周年」ロゴマークが完成!2025年「プレ55周年」の今年から登場!
- イルカプレ55周年!5/25~コンサート会場で販売予定!最新「イルカオリジナルグッズ」第1弾のご紹介!
- イルカがナレーションを担当した番組が2/24に上映!「関西 民放NHK7局 震災ドキュメンタリー特別上映会」開催!(2/22~2/28)
- イルカ巻頭インタビュー掲載!「女子美術大学広報誌No.200/2025」最新版が刊行されました!
- パラ応援大使・イルカ!「第4回パラスポーツの振興とバリアフリー推進に向けた懇談会」に出席しました!


ストリートチルドレン芸術祭 チャリティグッズ変更についてのお知らせ!
永年、支援して来たストリートチルドレン・カレンダーですが今年から形式が変わって、トートバッグとクリアファイルセットになると報告が入りました。 ストリートチルドレン芸術祭HPはこちら
|
|
<事務局よりお知らせ> 2006年から14年にわたり、ストリートチルドレン芸術祭チャリティカレンダーを制作してきました。その間、3.11東日本大震災でカレンダー発行が危ぶまれましたが、学生達の団結力で発行することができました。 近年、学生メンバーの加入が少なく、カレンダー制作活動を維持していくのが難しい状況が続いています。期日限定のカレンダー制作は困難と考えられます。実行委員会ではカレンダー制作を休止として、現メンバーで可能な活動を計画していくことになりました。 主な活動は、原画展を中心に進め、一人でも多くの方に絵画を通してストリートチルドレンの現状を伝えていきたいと思っています。子どもたちの絵の募集については、今後も継続していく所存です。 メンバーが以前のように、十数名となり、カレンダー制作に取り組める体制ができましたら、再度、挑戦したいと考えております。その折には、皆様方のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 |

天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典「祝賀式典」に御招待頂きました。
天皇皇后両陛下をお招きしての 「国民祭典」が皇居前広場にて執り行われ、御招待を受けましたので出席させて頂きました。 令和元年11月9日(土) 天皇陛下からのお言葉が有り、被災地の皆さまへの想いや当日の寒さに対して参加者への御配慮の有るお言葉に皆が感動いたしました。 ピンクのお花を受け取り皇居前広場へご案内を頂いた席は何と最前列! 他の御招待者の皆さまは各党の議員さんや各界の皆さま。そして・・・ 林真理子さん、桂由美さん、佐伯チズさん、宇崎竜童さん、鶴田真由さん、つのだ☆ひろさんなど、お隣には水樹奈々さんとご一緒させて頂きました。 |
|
事前に天皇陛下へお祝いの言葉を贈らせて頂きました。 |

パラ応援大使として、車いすテニスのエキシビションマッチを観戦してきました!
パラ応援大使として、有明で行われた車いすテニス・エキシビションマッチを観戦してきました。当日は「TEAM BEYOND」の皆様も大勢観戦にいらしていました。 詳しくはこちら |
|
今回は世界トップクラスの上地結衣選手と大谷桃子選手の試合です。
(左から、パラ応援大使の髙橋儀平さん、イルカ、川中美幸さん、野村祐介さん) |
|
![]() |
試合終了後には、急きょ参加したTEAM BEYOND向け交流会にて、大谷桃子選手や中澤監督ともご挨拶をさせて頂きました。 プレーには体幹がかなり重要で、上半身を使ってボールを打ち返し、そして、打った後は必ず車いすでくるっとターンをして次の返球に対応するそうです。ターンをしないとどんどん前に出ていってしまうとのこと!車いすテニスならでは、ですね! |
![]() |
まだまだ他にも興味深い競技が沢山ありますので、私もパラ応援大使として、これからもまた積極的に色々なことをご紹介させて頂きたいと思います!
皆で一緒に応援していきましょう! |

特報!!「第4回澄和Futurist(フューチャリスト)賞」を受賞しました。
「澄和Futurist(フューチャリスト)賞~平和、人・自然 なごむ世界へ~」とは。一般財団法人澄和の皆様が、今この瞬間もそれぞれの想いを胸に、誰かのために汗し、人知れず黙々と自分の信じる道を進み、意義ある活動に地道に取り組まれている各地の個人・団体の皆様に心からの敬意を表し、応援していくために、2016年から創設された賞です。
このたび、イルカのいのちや自然に関する歌や絵本などの創作、IUCN国際自然保護連合親善大使のとしての活動など環境に対する活動を認めて頂き、受賞させて頂く運びとなりました。10月8日(澄和の日)に発表され、毎日新聞にて掲載されました。
~第4回 澄和Futurist(フューチャリスト)賞 受賞者~
谷川俊太郎(詩人)
岩田雅裕(口腔外科医)
そして
イルカ(シンガーソングライター、IUCN国際自然保護連合親善大使)
(順不同・敬称略)
こちらの受賞式に、先日お伝えした新作の着物で出席する予定です。
またそちらの様子も後日ご報告させていただきますね。
詳しくはこちら

「ありがとうま ~神部冬馬トーク&ライブ2019~」チケット好評発売中!(11/1)
|
昨年、神部冬馬デビュー10周年を記念して行われた「ありがとうま」。こちらのトーク&ライブイベントが大好評につき、皆様に感謝を込めて2回目の開催が大決定しました!ただ今、チケット絶賛発売中です!たくさんのゲストにご参加頂き、トークと歌で盛り上げていきたいと思っています。 いつもあたたかい応援をありがとうございます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。私も昨年同様に当日はスタッフとして働き、観に行く予定です(^0_0^) 詳細は神部冬馬HPをご確認くださいね!
|
ありがとうま ~神部冬馬トーク&ライブ2019~【日時】2019年11月1日(金)18:30開場/19:00開演(20:40終演予定) ※東京方面からお越しの方には、最終便「あずさ36号(21:16甲府発)」でのご帰宅に間に合うよう進行予定です。 【場所】山日YBSホール(山梨文化会館内) 甲府駅北口すぐ ※お車でお越しの場合、専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。 【チケット】全席指定 前売¥4,000(税込)/当日¥4,500(税込) 絶賛発売中! 【ゲスト】NYT、ぴっかり高木といしいそうたろう、エレクトリックリボン、ヴァンくん&フォーレちゃん、山田千尋(ピアノ、武蔵野音大卒)(敬称略・順不同) 【お問合せ】山日YBS事業局 055-231-3121(平日9:00~17:00) |

