

- イルカがナレーションを担当した番組が2/24に上映!「関西 民放NHK7局 震災ドキュメンタリー特別上映会」開催!(2/22~2/28)
- イルカ巻頭インタビュー掲載!「女子美術大学広報誌No.200/2025」最新版が刊行されました!
- パラ応援大使・イルカ!「第4回パラスポーツの振興とバリアフリー推進に向けた懇談会」に出席しました!
- dヒッツ「アーティスト選曲 冬プレイリスト2024」!イルカが自宅CDラックから選んだ!自分の歌と洋楽♪「イルカが選ぶ冬うたセレクト」が公開されました!
- 「イルカPと孫の実験室」最新作第5弾!寒い季節にぴったりな「真冬の天使」が公開されました!
- イルカも絵の選考で参加!「ワールドチルドレン芸術祭」チャリティカレンダー2025が制作されました!
- 「イルカPと孫の実験室」最新作・第5弾!公開日が決定!(11/7)
- イルカ本人選曲!「ほっこり・シーズン 秋~冬」プレイリストが公開されました!
- お待たせしました!イルカグッズ2024Tシャツ・エコバッグ・ピックが「イルカショップ」にて販売開始!(10/24〜)
- 「イルカ with Friends Vol.18」いよいよ開催!当日発売グッズ情報まとめ。10/3埼玉県・ウエスタ川越にてお待ちしております!


銀座のド真ん中に「イルカファミリー」の巨大写真があ!
HELLO WORLD~TIME DAY SPECIAL~
J-WAVE 公開録音
6月10日(月)時の記念日 22:00 J-WAVEからオンエア
ナビゲーターは、DJ TAROさんです。
当日は、「親子の日」を広める為にブルース・オズボーンさんが撮り下ろした「イルカファミリー」の写真が銀座「和光」のショーウィンドウに飾られました。
6月10日(月)にはU-STREAMでも配信されま〜す!
<番組詳細>
J-WAVE HELLO WORLD~TIME DAY SPECIAL~でイルカ親子ライブがラジオ放送、そしてU-STREAMにて同時にインターネット音声配信されます。
媒体名・番組名:J-WAVE HELLO WORLD
放送日時:6月10(月)22:00~23:45
※J-WAVEは首都圏FMラジオで周波数は81,3Mhzです。
※J-WAVEはインターネット配信radiko http://radiko.jp/ でもお楽しみ頂けます(首都圏のみ)
※首都圏以外の方は番組HP http://www.j-wave.co.jp/original/helloworld/ からお楽しみ下さい。(エリア制限なし)
※配信はPC,スマートフォンでもお楽しみ頂けます。

イルカ・グッズ&IUCN国際自然保護連合のコラボ完成!売上金の一部はIUCNの活動資金になります。
昨年から計画を進めて来たイルカ・プロデュースグッズとIUCNのコラボレーション作品が完成しました。勿論、全てイルカ・デザインのオリジナル作品です。 IUCN親善大使イルカとして又新たな世界を広げたいと思っています。 | |
|
日本古来からの伝統的な風呂敷はエコバッグの原点と言える物。COP10の年に「生物多様性」を幅広い世代に伝えたくて描いた絵本の表紙を木綿100%で作りました。バンダナや額に入れてタペストリーとしても使えます。原画に忠実な色を出す為に沢山の版を重ねて作りました。イルカが着物作家として契約を結んでいる京都の中賀和工房とのコラボです。 |
*風呂敷(絵本「まあるいいのち」の表紙) |
|
|
「イルカwith friends」で御縁を頂いたこだわりのオーガニック商品を富士吉田で作っている前田源商店とのコラボでもあります。私はいつも首に巻いてます。お風呂では背中が洗える長さにしました。薄くてとても柔らかいので赤ちゃんにもね!たたんでもかさばらないのでポケットにも入ります。 |
*オーガニック・コットンタオル(草木染め4色) | |
![]() |
今回、風呂敷に合わせて箱も作りました。タオルも折れば2枚入ります。黒の箱に金文字で「IRUKA」とノエルが付いています。当初は個人的なプレゼント用に作りましたが、箱に入れるとグッとステキになるので今回は少しだけお分けする事にしました。 どちらも5月の新ツアーからイルカのコンサート会場にて販売致します。売上金の一部は募金箱に頂いた募金と共にIUCNの活動資金となりますので、ご協力宜しくお願い致します。(タグも心込めて作ったから見てね!!) |
*ご贈答用の箱 |
*コンサートに来られない方の為に・・・! |

「アフタヌーンコンサート」はじまりま~す!
「昼間だったらコンサートに行けるのになぁ」というお声を以前からいただいていたので・・・。今年から始めてみることにしました。
初日は、5月28日(火)15:00~「ティアラこうとう」からスタートです。
休憩なしの一部構成にしますので夕方には終わりますよ~。(チケット代も少しリーズナブル!!)
●イルカ「ほのぼのコンサート」(夕方から始まります)
●イルカ「ほのぼのコンサート~心穏やかな午後のひとときを~」(15:00頃から)の2本立てで進めて行きます。どちらもいらして下さいね!
スタッフ・メンバー!新メニューで頑張ります。

イルカ的・花粉の季節~超多忙日記 その4「イルカ アーカイブ~ちいさなアルバム」編集作業!
「イルカの世界」1975年デビューアルバム
「夢の人」1975年
「イルカ・ライヴ」1976年
「植物誌」1977年
イルカの初期アルバム4枚がこの度生まれ変わります!当時の音源をリマスターやリミックス。ジャケットもそのまま再現!そして・・・ライブでの未収録10曲や会場との全トークを初蔵出し!!私が解説も書くよ!スタジオでのハプニングや犬のきんのすけの声も飛び出し!永い間、倉庫で眠っていたオープンリールの中は超貴重な物ばかり。内外のミュージシャン達による止まらない演奏は、きっと鳥肌立つし!レコーデイングされてない唯一「夢の人」のサビ有りバージョンや別テイク「ぬけがら」や「ヨウコソ」など他にも未発表物が満載!これをボーナスCDとします。7月3日目指して作ってますから、絶対、青春してね!
懐かしのアルバムジャケットを持ってスタッフと記念写真。

毎日新聞「親子の日」にイルカファミリー登場!
毎日新聞朝刊「親子の日」特集にて2月24日(日)(一部地域によって25日に掲載予定)
イルカ×保坂俊雄×神部冬馬の写真とインタビュー記事が掲載される予定です。
〇親子の日とは
写真家ブルース・オズボーン氏の呼びかけで2003年にスタートした「親子の日」。7月第4日曜日を「親子の日」と定め、「親と子」の関係を見つめながら、家族、地域、社会の平和を願うきっかけ作りを提案しています。
毎日新聞社はその取り組みに賛同し、08年からキャンペーンのお手伝いをしています。

