

- 【ミュージックハーモニー】
速報!「イルカ with Friends Vol.19」今年も開催決定!東京・J:COMホール八王子にて!5/11(日)「イルカのミュージックハーモニー」番組内にてチケット最速先行予約も決定! - 【写真館】
新年初ジョイント!「青春のグラフィティコンサート2025」ありがとうございました! - 【写真館】
「第75回NHK紅白歌合戦」出場を振り返り!沢山のアーティストの皆様とお会いすることが出来ました! - 【IUCN】
「イルカ with Friends Vol.18」も大盛況となりました!ありがとうございました!その2 - 【写真館】
2025年 あけまして おめでとう御座います! - 【オンエアー】
NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」に出演します(12/31) - 【お知らせ】
「イルカPと孫の実験室」最新作第5弾!寒い季節にぴったりな「真冬の天使」が公開されました! - 【お知らせ】
イルカ本人選曲!「ほっこり・シーズン 秋~冬」プレイリストが公開されました! - 【お知らせ】
お待たせしました!イルカグッズ2024Tシャツ・エコバッグ・ピックが「イルカショップ」にて販売開始!(10/24〜) - 【IUCN】
「イルカ with Friends Vol.18」今年も大盛況となりました!ありがとうございました!その1 - 【IUCN】
2024年「イルカ with Friends Vol.18」へ届いたメッセージ!ペーパーレスでご紹介いたします! - 【お知らせ】
「イルカ with Friends Vol.18」いよいよ開催!当日発売グッズ情報まとめ。10/3埼玉県・ウエスタ川越にてお待ちしております! - 【写真館】
「LIVE君と歩いた青春2024」大阪城ホールに帰ってきました!ありがとうございました! - 【お知らせ】
クラウン徳間ミュージックショップ限定!特典クリーニングクロス付き!「イルカアーカイブ Vol.9『ESSAY』『けさらん ぱさらん』『Delfina』」発売!(9/18発売) - 【お知らせ】
「イルカコンサート~あいのたね❤まこう!~」大阪ソロ公演!オフィシャルサイト先行受付(先着)を行います(先行は終了いたしました)



ペアで楽しんで欲しいなぁ~!「イルカアーカイブVol.6『BIG CHALLENGE』」と「イルカ映像集 ライブ&アーカイブ」!!
7月3日に出た「BIG CHALLENGE」イルカ・アーカイブ・シリーズVol.6。聴いて下さったかな? |
|
★7/20「イルカwith Friends Vol.15」河口湖ステラシアターでも、もちろん販売!特典は直筆サイン色紙と恒例のクリーニングクロス、新柄です!! |


新アルバム「イルカアーカイブVol.6『BIG CHALLENGE』」が完成しました!(7/3発売)
イルカの歴史を辿るアーカイブ・シリーズ第6弾「イルカアーカイブVol.6『BIG CHALLENGE(日本武道館ライブ盤・1983年)』」がついに完成しました! イルカが1980年に日本の女性シンガーソングライターとして初めて日本武道館公演を行ってから連続4度目となった公演で、L.A.の超一流ミュージシャンであるDrラス・カンケル、Ebリーランド・スカラー、Keyクレイグ・ダーギー、Egフレッド・タケット、そしてAg石川鷹彦、Vl中西俊博、Saxジェイク・コンセプションをバックに迎えた豪華なコンサート。 今回の再リマスタリング作業にももちろん私イルカも立ち会いました。また、ボーナス・トラックとして追加された「少年」はイルカのこだわりで、最終的に当時のコンサート曲順通りに初収録!!おしゃべりも追加! このCDを聴いて、当時のライブの様子をたっぷりと感じて頂けると嬉しいです。どうぞお楽しみに! |
||
![]() |
【タイトル】「イルカ アーカイブVol.6『BIG CHALLENGE』」【発売日】2019年7月3日(水) 【価格】2,600円(税込) 【発売元】日本クラウン CRCP-20563/64 【収録曲<全21曲>】 |
|
<DISC1> 1ドール・ハウス 2LOST LOVE 3少年 *ボーナス・トラック 4愛なき子 5雨の物語 6私の庭から 7風にのせて 8冬の馬 9おかあさんの手 10僕のラストソング 11一人は今夜だけ |
<DISC2> |


夜イルカがお届けする「イルカのミュージックハーモニー 夜の増刊号」!始まるよ!
毎週日曜朝7時からお送りしているミュージックハーモニー。 イルカの曲へのリクエストもたくさん待ってます!! |
|
今回のスペシャルウィークのイチ押し番組はこんな感じです! |


着物の制作!今年も始めてましたぁー!
![]() |
ご報告が大変遅くなりましたが、2012年から開始した毎年恒例の着物制作を、今年も4月から京都にて始めました。毎年テーマは「生物多様性」と「レッドリスト」の生き物たち。 |
![]() |
連作「四季」に続き、前作を含め今回から「地・水・火・風・空」とテーマを進めて行く予定です。 |
![]() |
2019年、令和のテーマは「火」。孫娘の成人式振袖に使った「寅」のモチーフを肩と背中に活かしたデザインですが、メインとなるのは「象」です。 |
![]() |
象から進化させて象の神様「ガネーシャ」が突然現れました。そしてもうひとつの主役が「バオバブの樹」。アフリカ各地で今、バオバブの巨樹が倒れているのも、気候変動の影響と言われています。 |
![]() |
今回は、思い切った色「赤」でまだ先は永いです。 昨年の「地」の着物もまだ描き上がっていないのですが、焦らずコツコツと体調崩さず手描き作業を進めて行きたいと思います。 早く皆さんに見て頂きたいなぁ~! |


恒例「イルカ with Friends Vol.15」山梨キャンペーンに行ってまいりました。
![]() |
毎年恒例の「イルカ with Friendsコンサート」が開催される事の報告に、今年も山梨県庁を訪問してきました。 |
![]() |
今回は、仲田観光部長はじめ観光部の皆様の元を訪問させて頂き、今年のコンサートの事やこれまでの「イルカとIUCNと伝統的物作りコラボレーショングッズ」の中でも特に山梨県の地場産業とのこれまでのグッズのご報告、そして今年また何か新たにコラボレーションできそうなものはないかなど色々とお話をさせて頂きました。 |
![]() |
そんな中、仲田観光部長の素早いご対応のおかげで、なんとその場で直接候補の工房と連絡がつき、そのまま具体的な打合せに突入! せっかくなので、この河口湖でのコンサートに間に合わせたい!という希望を踏まえて頂きつつ、新グッズの制作のスタートを切ることができました。 こちらのグッズ情報はまたお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに!とてもいい物ができそうな予感です。 |
![]() |
午後からは冬馬と合流し、YBS山梨放送にお邪魔して二人で電波ジャック!「キックス!」生放送では、この日ピンチヒッターの佐藤治彦さんと共にたっぷりとトーク。 |
![]() |
「ててて!TV」にはいつも冬馬レギュラーの火曜日に出演させて頂いておりましたが、今年は月曜日に伺いコンサートの話をたくさんさせて頂きました。 皆さま、ぜひ7月20日(土)は河口湖ステラシアターへお越し下さいね。 |
![]() |
オマケ! 県庁にはかわいいパンダちゃんがいますよ! |

