平成三十一年元旦 あけましておめでとうございます。

    
20180721-iruka-112.jpg

平成最後のお正月となりました。皆様お元氣でしょうか?
今年もこうして3ショットの写真でご挨拶できる事を有り難く感謝しております。
☆父・保坂俊雄は九十歳(卆寿)を迎え、本年は九十一歳となりますが、今年も神出鬼没のミュージシャンとしてコンサートに登場して欲しいと思います。
☆息子・神部冬馬は昨年から引き続き5月まで十周年イヤーとなります。ライヴにTVやラジオ番組。そして舞台での俳優・脚本など幅広い活動を今年も期待しております。
☆私イルカは今年も体調に気を付けて、コンサート頑張ります!着物・手描きも続けます。

「イルカのミュージックハーモニー」(ニッポン放送)は28年目に入りRadikoさんのおかげで年々日本中の皆さんからのお便りが増え嬉しいです。
IUCN国際自然保護連合の親善大使は15年目になります。
この夏も恒例の「イルカ with Friends」コンサートが開催出来るように、ただ今、準備を怠らず頑張っています。開催出来れば、記念すべき15回目ですので沢山の皆様に喜んで頂けるコンサートを目指しますね!

今年も世界中が平和に近付く年になりますように願っています。

平成三十一年元旦 イルカ

P.S.ただ今、ももクロちゃんのカウントダウンイベント「ゆく桃くる桃~第2回ももいろ歌合戦~」に出演中!

冬馬の舞台「開府しちゃうぞ!」甲府・桜座に行って来ました。

    
   DSC05694.JPG こうふ開府500年提案事業として行われた舞台劇「開府しちゃうぞ!」か~なり面白かったです!
               
原作:長田岳志
脚本:神部冬馬
演出:石井壮太郎

いしいそうたろうさんと神部冬馬は「ストーンゴッド」という演劇ユニットを組み活動をして来ました。
DSC05691.JPG 勿論、自分達が主演なんですが今回はいしいさんの相方ぴっかり高木さんも出演して舞台を湧かせてくれました。
武田神社や石和を舞台に貴重な双晶(水晶)が歴史を変えて行く?いや!戻す!展開に笑い有り歌も有りハラハラ!ドキドキ!!
1519~2019こうふ開府500年!
   DSC05681.JPG

凄い年がやって来るんですね!
今回は2日間で3回公演でしたが来年こそが2019年ですからもっと大勢の皆さまに観て頂きたい!と再演を望んでいます。
今回、冬馬が書き下ろした歌も劇中で歌われ背景としても流れました。綺麗な歌だと思うのでこれからのライブでも歌って欲しいと思っています。

 

今年の初夏に実は私、ヒマラヤの双晶を手に入れました。ず~っと欲しいと思っていた物なので大切に毎日眺めています。そんな年に双晶の話に出会うとは...。不思議な御縁を感じています。(^0_0^)
いつか、お見せしますね!天然ハートの水晶♡

「決定版!日本の名曲グランプリ」でイルカが女性歌手部門グランプリに輝く!

    
DSC05706.JPG 年末の特別番組「決定版!日本の名曲グランプリ」テレビ朝日系で時代を代表する名曲の中から、女性歌手部門でイルカがグランプリに輝きました。
テレビ局からのお呼びがかかったので「なごり雪」をツアーメンバー二人と歌いに行きましたが、グランプリとは知らず!ビックリしましたぁ!
DSC05652.JPG これも、全国の皆さまからの投票で決まった!との事で、本当にありがとうございました。
徳光さんから記念トロフィーも頂きましたよ!今回は「ひな壇」にも座りゲストの皆さまとも懐かしいお話に花が咲きました。
大好きな友近さんにも初めてお会いして嬉しかった~(*^^)v友近さん曰く本当は初めてじゃないんだって!!\(◎o◎)/その昔...!素敵な出会いのお話は又いつかお話しますね(^_^)v

やって来ましたっ!イルちゃん誕生日!今年もワシHappy~

    
DSC05503.jpg 今年もやって来ましたっ!大好きな12月!忙しくて寒~イこの季節ですが私は大好き!私が生まれた月だもんね!ヽ(^。^)ノ
横浜・関内ホールでのコンサートではツアーのスタッフ&メンバーから早くもプレゼントを貰っちゃいました~(*^^)v
毎年みんなが一生懸命考えてくれるプレゼントは...大鍋・IHヒーター(楽屋で味噌汁)・マッサージチェア等、キラキラ系は無し。
そして今年は...?

DSC05506.jpg

ツアーからのバースデーケーキ!今年はビーガン私用
にお気遣いの果物とお花だけケーキ!

出た~(#^.^#)
あのハズキ・ルーペ!(欲しかった!しかも新色ルビーカラー!)早速使っておりまする。(^0_0^)(年相応...)これから、着物の手描きに入るので活躍しそう!山ガールセットやビートルズ写真集もね!ニコニコ。
当日はコンサートにいらしてくれた皆さまからもお花やお菓子、シャンパンやハンカチ、可愛い小物そして心のこもったお手紙を沢山頂きありがとうございました!「イルカのミュージックハーモニー」にもね!
DSC05519.jpg

しかし!ワシがこの様にHappyを感じられるのも...この方のお陰!<m(__)m>改めて感謝です。パパ保坂90歳!今年もステージでサックスを吹いてくれました。来年も神出鬼没のミュージシャンとしてコンサートに沢山参加して欲しいなぁ~
 

 
ママ92歳は夏に圧迫骨折で3週間入院しましたが退院後はパワーアップ!リハビリ先生がイケメン揃いだった事が勝因!!私も二人を見習おうっと!(*^^)v

神部冬馬 ストーンゴット舞台「開府しちゃうぞ!」(山梨県甲府市)に出演します。出演&脚本もね!(12/15、16)

    
20181215_02.jpg

いしいそうたろうと神部冬馬の演劇ユニットストーンゴッドがお届けする、こうふ開府500年提案事業「開府しちゃうぞ!」が桜座で開催されます。たくさんの皆様のご来場をお待ちしております!
母ももちろん観に行く予定ですよ(^0_0^)


■日時
2018年12月15日(土)18:00開演
2018年12月16日(日)14:00開演/18:00開演
全3公演の予定です。

■会場 甲府 桜座(〒400-0032 山梨県甲府市中央1-1-7)
※駐車場はございません。お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。

■出演 いしいそうたろう/神部冬馬
ぴっかり高木/廣瀬響乃/丸一仙三(かがみもち)/入倉もん吉(ベスパ☆くまメロ)/佐藤ドミンゴ

■チケット 前売り¥3,500/当日¥4,000

■予約方法など 詳しくは神部冬馬HP