

- 【ミュージックハーモニー】
速報!「イルカ with Friends Vol.19」今年も開催決定!東京・J:COMホール八王子にて!5/11(日)「イルカのミュージックハーモニー」番組内にてチケット最速先行予約も決定! - 【写真館】
新年初ジョイント!「青春のグラフィティコンサート2025」ありがとうございました! - 【写真館】
「第75回NHK紅白歌合戦」出場を振り返り!沢山のアーティストの皆様とお会いすることが出来ました! - 【IUCN】
「イルカ with Friends Vol.18」も大盛況となりました!ありがとうございました!その2 - 【写真館】
2025年 あけまして おめでとう御座います! - 【オンエアー】
NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」に出演します(12/31) - 【お知らせ】
「イルカPと孫の実験室」最新作第5弾!寒い季節にぴったりな「真冬の天使」が公開されました! - 【お知らせ】
イルカ本人選曲!「ほっこり・シーズン 秋~冬」プレイリストが公開されました! - 【お知らせ】
お待たせしました!イルカグッズ2024Tシャツ・エコバッグ・ピックが「イルカショップ」にて販売開始!(10/24〜) - 【IUCN】
「イルカ with Friends Vol.18」今年も大盛況となりました!ありがとうございました!その1 - 【IUCN】
2024年「イルカ with Friends Vol.18」へ届いたメッセージ!ペーパーレスでご紹介いたします! - 【お知らせ】
「イルカ with Friends Vol.18」いよいよ開催!当日発売グッズ情報まとめ。10/3埼玉県・ウエスタ川越にてお待ちしております! - 【写真館】
「LIVE君と歩いた青春2024」大阪城ホールに帰ってきました!ありがとうございました! - 【お知らせ】
クラウン徳間ミュージックショップ限定!特典クリーニングクロス付き!「イルカアーカイブ Vol.9『ESSAY』『けさらん ぱさらん』『Delfina』」発売!(9/18発売) - 【お知らせ】
「イルカコンサート~あいのたね❤まこう!~」大阪ソロ公演!オフィシャルサイト先行受付(先着)を行います(先行は終了いたしました)



お宝写真☆頂きましたっ!欅坂46!&石丸幹二さまっ!!「うたコン」にて。
3月5日NHK「うたコン」拡大版・生放送にて歌わせて頂きました。 以前から欅坂46ちゃんの大ファンでしたので当日はワクワク)^o^(お話する機会があったので大アピールのイルちゃんの巻<(`^´)>(だっていつも「欅って、書けない?」をシッカリ観てるもん!メチャ・コアな話がメンバーと出来てうれしかったぁ~)(^_^)v そしたら...ね!番組が終わってから私を待っていて下さり「これどうぞ...」ってCDを下さったのだ!恥ずかしそ~に。その感じが又めちゃ可愛いのだ~(?_?)感動~そいで私も恥ずかしそう~に「写真なんかダメですかぁ~?」って聞いたら「勿論OKで~す」とお互いに撮り合いましたのがこのお宝写真!これからもシッカリ応援してるからね!\(~o~)/ワシ・メチャ興奮! |
|
ほいで...帰ろうとしていたら「イルカさ~~ん」と美しい~♪お声が響くではないですか~♪ 振り向けばアノ!石丸さまが~\(◎o◎)/!「お写真ご一緒によろしいでしょうか?」と立っておられ~(*^^)v「まぁ~白馬の王子さまが~」と叫びそうになるイル(@_@;) 番組の合間にも色々とお話かけて下さり、とってもお優しい方でした!その上CDまで頂き(今も聴きながら書いていますぞ~クルマの移動中にもスタッフ女子と聴いて盛り上がっていま~す)ありがとうございました。石丸さまのツイッターにも私との2ショットを載せて下さり嬉しいっす! |
|
おまけ! |
「教えてチョコ先生!」な感じの本当にダンディ~な石丸さま又何かご一緒させて下さい!\(^o^)/ |


日本自然保護協会(NACS-J)の参与に就任いたしました。
私イルカがこの度日本自然保護協会の参与に就任しましたことをご報告いたします。 「日本自然保護協会(NACS-J)」とは大変深い御縁があります。 遡ればIUCNの親善大使に任命された2004年の事。就任の記者会見が外務省で行われましたが、IUCNのスタッフとして私の元にやって来たのは道家さんただ一人でした。その上独立したオフィスも電話もパンフレットも何も無い。という事が就任して初めて判りました。全くゼロからのスタートという事で途方に暮れましたが、その時から現在に至るまで大きなご協力を頂いているのが「日本自然保護協会」なのです。 |
|
その後、IUCNの日本語パンフレット制作はイルカ・コンサートのロビーに置かせて頂いている募金箱から毎回作らせて頂き、現在に至っています。皆様からの御協力が大きな力になっています。どうぞこれからも宜しくお願いいたします。改めてこの場をお借りしてお礼を述べさせて頂きます。 毎年、行われている「日本自然保護大賞」の選考委員になってからは「自然保護協会」とのやり取りも沢山増え、この度の参与就任となりました。他の参与の皆さまは殆どが学者さんか教授という最前線での自然を知り尽くしている先生方。しかし、参与会ではかなり活発に本音での意見交換が出来ました。 |
|
イルカ・コンサートにもお出で下さった先生がいらして「誰もが自然を大切にしたくなるコンサートでしたね~」と述べて頂き嬉しい驚きでした。 午後からは勉強会も開かれ「諫早干拓」から沢山の論点を学ばせて頂きました。 これからお互いに情報交換をして「日本自然保護協会」の活動の幅を広げて行きましょう!と親交を深めた有意義な参与会でした。 3月30日に行われる「日本自然保護大賞2019」授賞記念シンポジウムでは、今年は「イルカの特別講演会」も行います。 あなたらしく地球を愛する為のヒントを探しに!是非いらして下さい。 |
|
「日本自然保護大賞2019」授賞記念シンポジウム【日時】2019年3月30日(土)13:00~16:15予定(受付12:30~) 【会場】国際文化会館・講堂(東京都港区六本木5-11-16) 【イルカ特別講演】伝統的な物作りと環境活動 (シンポジウムにて行われる予定です) 詳しくはこちら |


「日本自然保護大賞2019」授賞記念シンポジウム&イルカ講演会が行われます(3/30)
私イルカが審査員を務める「日本自然保護大賞2019」の最終審査会が昨秋に開催され出席してきました。 |
|
![]() |
審査会当日、それらを一つずつ丁寧に話し合いながら採点しています。審査会は、毎回じっくり時間をかけて真剣に討論・議論しつつも、和気あいあいとした雰囲気で行われています。 |
|
「日本自然保護大賞2019」授賞記念シンポジウム【日時】2019年3月30日(土)13:00~16:15予定(受付12:30~) |


バレンタインに向けて!数量限定で再販決定!「ノエル&きんのすけ・藍♡の手染めマイ・コースター2019!」(1/23~予定)
昨年の夏から「イルカ with Friendsコンサート」とHPで販売し、現在完売となっておりました「ノエルときんのすけ・藍の手染めマイ・コースター」を、数量限定でHPイルカショップ等にて順次再販することが決定しました! こちらは、風間幸造氏・染色30周年記念で2018年夏にIUCNとのコラボレーション企画で作ったマイ・コースターです。そして、この藍絽座・風間さんの藍染め商品が、昨年栃木県の「『足利の藍染』伝統工芸品」の指定を受けました!そこで12月には再販売開始の予定で準備を進めておりましたが、一つ一つ手染めの作業で制作しており、また、風間さんが納得の行く作品に染まらなかった!という理由で販売が遅くなりました。しかし、待った甲斐があってどれも力作揃いです。1枚ずつ手染めで、天然藍なので色の染まり具合も微妙に違います。少しずつ違う風合いをお楽しみ頂ければ幸いです。 |
|
つきましては、現在も引き続き鋭意制作中のため、今回は「限定20枚」での再販開始とさせて頂きます。再販を楽しみにして下さっていた皆様にはお詫び申し上げます。なお、今後コンサート会場でも染め上がり次第随時販売する予定ですが、制作事情によりかなり数量限定での販売になりますので、どうぞご了承下さいますようお願いいたします。
【再販開始予定日】2019年1月23日(水)15:00~予定 イルカショップはこちら |


孫娘が成人式へ!私の手描き振袖着てねっ!(^0_0^)
|
平成三十壱年・一月十四日、孫娘が成人式を無事に迎える事が出来ました。
全国の新成人の皆様おめでとう御座います。 |
![]() |
母・私・孫と三代続けて寅年なので寅をメインにデザインを始めました。 左胸には打ち出の小槌が「良くご覧!目の前に宝はいつも有る。手繰り寄せる力を持って」達磨も見えるかな?「調子に乗ると足元すくわれる!が、七転び八起き!何とかなる」そして...今回初の孫とのコラボは。メインとなる前身ごろのパフェ!これは孫が描きました。「頑張ればご褒美有る!」そんな願いが込められています。勿論、ノエル&きんのすけも参加! |
![]() |
前日、私は飛騨高山にて「ほのぼのコンサート」今年の初日。皆さまありがとう!コンサート後、列車に乗り深夜に帰宅しました。 翌朝から私とお嫁ちゃん二人でヘアメイクをしていると、孫が「気持ち悪い~」と寝込み~大ピンチ~(@_@;)しかしなんとか復活<(`^´)>さすがっ!考えれば日頃全くの素っぴんでジーンズしか履かない孫。トホホ、かなりの緊張感だったんだ! 昔どっかにこんな娘いたな...(ア・アタシか?(-_-;)なんも言えん)学校の成人式にも参加して「着物みんなに褒められたよ~」と上機嫌で帰宅。着替えて二次会へ~! |
![]() |
思えば幼い頃、命の危機に瀕して入院していた事も有り...よくここまで成長してくれた物だと感謝してもしきれない程の有難さ。夢は「絵師」になりたいそうで、学業の洋画共々パソコンで絵を籠もって描いております孫娘。 いつの日か皆さまにご覧頂けるように精進して貰いたいと願っております。 はぁさま(^0_0^) |
![]() |
P.S. ♪成人式の前には既に結婚を決めてた。だから「振袖なんて要らない!」って親不孝な娘だったね。♪ 「人生フルコース」の歌詞ですが。 ひ孫の成人式に今回は父も母も手放しで喜んでくれました。孫娘のお陰でやっとはぁさまは親孝行が出来ました。(^0_0^)<m(__)m> |

