「生物多様性の本箱」に「まあるいいのち」が選ばれました!「国連生物多様性の10年」日本委員会、推薦の100冊!!

    

123456

「国連生物多様性の10年」日本委員会がこどもたちに「生物多様性」をもっと判り易く伝える為の本として選んだ100冊。
その中にイルカが描いた絵本「まあるいいのち」が、選ばれました。

イルカは委員をしていますが、この選定には一切タッチしていません。公平性を確保する為に外部専門家を組織して選定を行ったそうです。だから、報告を聞いてびっくり、しました!嬉しいですね!COP10の前に一生懸命描いた甲斐がありました。
今後はもっと沢山のこどもたちやおとなの皆さんと仲良しになれる!とノエルちゃんと犬のきんのすけは喜んでいます。
勿論、イルカもだよ~!

  詳細は、こちらをご覧下さい。

IUCN国際自然保護連合 副事務局長来日!!

    

IMG_6376

IUCNの副事務局長 ポール エンデルク-ピダーセン氏が来日しました。直接お逢いするのは初めてですが、大変温かい人柄の方でした。IUCN-Jの皆様やIUCN日本プロジェクトオフィスの古田尚也氏とのお食事会に御一緒させて頂きました。「イルカwith Friends」やIUCNとのコラボの着物の事もよく御存知で嬉しかったです!当日はイルカの絵本やCD、40周年パンフレットをプレゼントしましたが!出来上がったばかりの「風呂敷」もプレゼントしました。IUCNとのコラボレーション!5月から販売しま~す!

 「風呂敷」を手にして・・・。

左からIUCN-J道家哲平氏、ポールエンデルク-ピダーセン氏IUCN副事務局長と。

「東日本大震災から2年」の月日が流れました。

    

「  東日本大震災から2年の月日が流れました。

 

      "共に生きる・・・この時を"これからもそう思っています。  」

                     

                        イルカ

 

イルカ40 th Anniversary Concert !無事終了!「共に生きる・・・この時を」心から感謝を込めて

    

29

「イルカ40周年コンサート」に大勢の皆様の御来場ありがとうございました。2010年からプレ(39周年)コンサートを開始し、2013年3月の南会津まで全国津々浦々、北から南まで沢山の会場でコンサートをさせて頂き、心から感謝しています。


 

33

その間、3度程メニューの中身を変えました。2011年「東日本大震災」を受け、副題には「共に生きる・・・この時を」として、皆様と歌って参りました。全額義援金として作った40周年パンフレットは、単にコンサートパンフレットではなく、イルカの歴史と愛を込めたので、これからもコンサート会場に持参しますので、引き続き御協力をお願いします。

5月からは「イルカほのぼのコンサート」が始まります。もうすでに準備を進めています。又、沢山の皆様にお逢いできるのを楽しみにしております。

 photo by Leona Tamura

イルカ・ファミリーコンサート in 関内 

    

480_-_

大勢の皆様においでいただきありがとうございました。

パパ・保坂俊雄

私・イルカ

息子・神部冬馬

473_-_

これからも時々、こうして一緒のコンサートが出来たらいいな・・・。

photo by Leona Tamura