飯舘村へ「パンフレット義援金(の一部))お渡ししました。福島県「いいたて・ふれあい集会」コンサートにて。

    
IMG_9486(広報使用予定)-1.jpg

「ありがとうございます。」
福島県・飯舘村の皆さんが年に1回集まって行われる集いに行って来ました。

ツアーのメンバーもスタッフも一緒に行きイルカコンサートをさせて頂きました。

今回の大きな目的はもう一つあり、皆さまからお預かりしている「イルカ・パンフレット」義援金の一部をお渡しする為でした。

今回お渡ししたのは、パンフレット(2000円全額)250名様分 計 50万円です。

ありがとうございます。

IMG_9614-1.jpg

コンサート前に、村長さんに義援金をお渡しすると「ステージで村のみんなに伝えてはだめですか」と仰るので、「この義援金は沢山の皆さまからの御心ですから、そうお伝えしましょう」という事になり、アンコールで村長さんが登場!

そこで「250名様からの御心です。ここに、250名の皆さんがいらっしゃると思って下さい」と私から伝えると、会場がひと際「わあー」と盛り上がりました。

DSC01253-1.jpg

久しぶりに懐かしいお顔に逢い、皆さん嬉しそうでしたが、まだまだ我が家に戻れない現実を抱えて、皆さんそれぞれの「家」に帰って行かれました。

「私には歌う事しか出来ない・・」いつもそう思うのですが、これからも皆さんの気持ちの近い所で歌って行きます。

「共に生きる・・・この時を」

引き続き「パンフレット義援金」の活動を繋げて行きますので、ご協力お願い致します。

(義援金パンフレットはコチラです)

お待たせしましたっ!HPショップ開店ですっ!

    
DSC00088-1.jpg

昨年から準備していたイルカのHPショップが開店しました。

今までコンサート会場でしかお求め頂けなかったイルカ・デザインのオリジナルグッズたち!

先ずは覗きにいらして下さいな!

右側にあるショップのバナーをクリック!

2月一杯はオープン記念として「ありがとう・メッセージカード」のプレゼントもありますよ。

詳しくはショップを覗いて下さいね!
心よりご来店お待ちしております。

店主より

歌い初め!!「青春のグラフィティ2014」in名古屋

    
DSC01154-1.jpg

2014年1月13日、成人の日。

今年のコンサートが始まりました。「青春のグラフィティ2014」日本ガイシホール。大きなドームは、超満員のお客様でした。過去最大の集客率と聞き、出演者一同大喜びでした。CBCの小堀勝啓さんも総合司会、ありがとうございました。

左から、中牟田俊男さん(海援隊)、杉田二郎さん、千葉和臣さん(海援隊)、南こうせつさん、武田鉄矢さん(海援隊)、因幡晃さん、そして私、イルカ。

DSC01147-1.jpg

二郎ちゃんと私。

昨年、体調を崩した二郎ちゃんも復活!

変わらぬ元氣な声を聞き、安心しました!

今年もお互い無理せんと、行きましょねー。

あけましておめでとうございます!

    

ノエルときんのすけロゴ.jpg あけましておめでとうございます

  - A Happy New year -

  2014年元旦

137-27イルカwith friend vol9-64-1.jpg

2014年がやってまいりました。

皆様、お元氣ですか。

昨年夏から、IUCNの歌作りに約7ヶ月かけて作業してきましたが、暮れには音も完成しました。

今回は、英語への訳詞や歌入れなど、英語ネイティブでない私は大変でしたが、沢山の皆様のおかげで、ジャケットも完成間近です!!映像も撮影しましたので、お楽しみに。

今年はIUCN国際自然保護連合親善大使・10年目となる私です。この歌を軸に国境を越え、ますますつながって行きたいと思っていますので、宜しくお願い致します。

「ひびけ!惑星に!!」

神部冬馬・イルカ・パパ保坂俊雄より謹賀新年!!

IRUKA Home made page!Renewal open!!2013冬。お待たせしました~あっ!「特報・続々!」

    
4932512148097303729_PIC000D0-1.jpg

2010年元旦にopenしたイルカHome made page!

この夏からバージョンアップ目指して作り直しておりましたが、この度、やっと!完成しました~!

気が付けばもう・・・冬ですね。


Merry Christmas! IRUKA