"イルカHome Made Page"-ヴァージョンアップ中!!今しばらくお待ちくださいませ!!

    

 

sammy6月から、計画進行しております「イルカHome Made Page」のヴァージョンアップ!!
8月を目指していましたが、あとちょい!かかる様です。待っててくださいね。
・イルカグッズをHPでも買って頂けるコーナーを新設。
・イルカの着物と帯を紹介するコーナーや
・ニッポン放送「イルカのミュージックハーモニー」も独立してリニューアル
...とは言え。イメージは変えずに、より見安く、そして沢山の情報をお届けできるように頑張ってますからね。

「まだかなぁ...」と愛犬サミーも待ってます!

8月の夏休みも終わり、9月はフォーク仲間たちとのジョイント・コンサートにがんばっています。あと少ししたら、ビッグなニュースもお届けしますのでお楽しみに~。(IUCNの事だよ~) 

「イルカ with Friends Vol.9」今年もありがとうございました!!

    

DSC00115

IUCN国際自然保護連合の活動を知って頂く為に始めたこのコンサートも9回目となりました。

今回の素敵なゲストは・・・。

・江原啓之さん

・尾崎亜美さん

スペシャルゲスト

・きたやまおさむさん

・石川鷹彦さん

そして、神部冬馬です。

富士河口湖の地元から

・ふじ山麓児童合唱団

・手話サークルふじざくら

そしてニューキャラクター「ふじぴょん」にも参加して頂きました。

全国から沢山のお客様にもお出でいただき、ありがとうございました。

来年、イルカはIUCNの親善大使として10年目を迎えます。

コンサートの10回目も何とか実現出来るように頑張ります!

IUCN堀江「新」地域理事とお逢いしました。

    

 

DSC00012

IUCNの中には其々の地域を代表してまとめる地域理事が何人かいます。

この度、外務省地球環境問題担当大使である堀江正彦氏がアジア・アフリカ地域の新しい地域理事に就任されましたのでこれからの活動方針を話して参りました。

歴代の赤尾氏、小池氏には大変お世話になり感謝しております。

堀江地域理事にもこれからの活動を是非支えて頂きたいと思っています。一緒に歩調を合わせ活動して来たIUCN-Jの道家さんとIUCN国際自然保護連合日本プロジェクトオフィスの古田さんにも同席して頂き有意義な話し合いと交流の場になりました。

左から道家氏、堀江地域理事、イルカ、古田氏

IUCN-Jにて。

「イルカ・アーカイブVol.1・Vol.2~ちいさなアルバム」7月3日発売!あの頃に逢いに行こう!!

    

vol2_-_

お待たせしましたっ!

3枚組一挙に2セット発売!

「イルカ・アーカイブVOL.1」は
75年ソロデビューLP盤
*「イルカの世界」と

河口湖での録音
*「夢の人」
の完全復刻!そして
*「幻のDISC3」には・・・?
「イルカ・ライブ」からの未収録曲5曲とMCも完全復活!!(アノ方も登場??)
マルチテープから掘り起こした未公開テイクや臨場感あふれるサウンドやおしゃべり。
犬のきんのすけの声まで登場!

vol1_-_

「イルカ・アーカイブVOL.2」には
76年九段会館での
*「イルカ・ライヴ」と
LA録音の
*「植物誌」
の完全復刻!そして
*「幻のDISC3」には・・・?
「イルカ・ライヴ」からの未収録曲5曲とMC勿論復活!そして・・・幻中の幻「夢の人」の3コーラス&サビ有りをこの度、発見!!凄いです。私も完全に忘れていました。LAミュージシャンの終わり無きスーパープレイ!にも涙あ~!イルカが徹夜で描き下ろした1曲ずつの解説とメッセージ!是非、読んで下され!!
懐かしの「絵」や「コラージュ」も再現してますし。コンサートとも連動して「アーカイブ・メドレー」やってます。来てね!

詳しくはコチラをご覧ください。     

やまなし大使として「やまなし暮らし支援センター」OPENのトークセッションに!!

    


IMG_6921_3

おじいちゃんの故郷「山梨」!

毎年「イルカ with friends」の開催や、気が付けば冬馬も山梨では、ラジオ・TVのレギュラーをさせて頂くなど益々、御縁が深くなり、二人揃って「やまなし大使」をさせて頂いています。

「やまなし暮らし支援センター」有楽町開設の日、横内知事と共に「山梨」の素晴らしさを語って参りました。(やまなし暮らし支援センターのHPはこちらです。)

河口湖ステラシアターでの「イルカwith Friends」は7月27日(土)で~す。みなさん、いらしてね!