

- よみうりカルチャー荻窪「タブレット純が聞くイルカの世界」にてお話させて頂きます。(写真追加!)
- 令和4年度ぐんまときめきフェスティバル「記念講演会」を行います。(写真追加!)
- 群馬県館林市での市民大学講座でイルカの講演会を行いました!(写真追加!)
- 「豊かな自然をつなぐ~奄美・沖縄 世界自然遺産登録記念シンポジウム~」が開催されます。(7/20~8/31オンデマンド配信されます!)(写真追加!)
- 「日本自然保護大賞2022」授賞記念シンポジウムがハイブリット開催されます。(写真追加!)
- 「日本自然保護大賞2021 授賞記念シンポジウム」がYoutubeオンラインで開催されます(写真追加!)
- 「日本自然保護大賞2020」授賞記念シンポジウムが初オンラインにて開催されます。(写真追加!)
- 「COP10おりがみプロジェクト タイムカプセル開封イベント」に参加しました。(写真追加!)
- 「日本自然保護大賞2019」授賞記念シンポジウムにてイルカの特別講演が行われます
- 「えひめ男女共同参画フェスティバル」にて講演会を行います。


愛媛県で行われる「生物多様性」についてより一層深く知ってもらおうという主旨のイベントに、今回イルカが生物多様性リーダーの一員としてお声がけ頂き、講演会をさせて頂くことになりました!
|
|
|
【イベント名】えひめの生物多様性まるごとフェスタ つないでいこう豊かな自然と生きものの恵み【日時】平成29(2017)年10月15日(日)10:30~17:00 ※講演はお話のみで歌はございません。 ※イルカ講演会は13:20頃からを予定しております。 【会場】いよてつ髙島屋8F・9Fローズホール (〒790-8587 愛媛県松山市湊町5-1-1) 【参加方法】定員300名・入場無料(※応募詳細は、左記チラシあるいはフェスタHPをご確認くださいませ。) ※9Fローズホール内イベントの申込みは、eメールまたはFAXで受け付けています。定員に達していない場合は、当日受付も行います。 【お問合せ】愛媛県自然保護課 TEL:089-912-2354 南海放送営業部 TEL:089-915-3850 |
愛媛県庁HPはこちら |
|
「生物多様性」の講演会 | |
環境活動に取り組む高校生による「えひめの生物多様性守りたい甲子園」で受賞した皆さんと記念写真。 | |
愛媛のキャラクター「みきゃん」と「ダークみきゃん」も参加!「みきゃん」ちゃんは「イルカ with Friends vol.11」の会場にも来てくれましたね! |
