

- NHK「うたコン」!2025年も「なごり雪」の季節に出演してきました!
- 新年初ジョイント!「青春のグラフィティコンサート2025」ありがとうございました!
- 「第75回NHK紅白歌合戦」出場を振り返り!沢山のアーティストの皆様とお会いすることが出来ました!
- 2025年 あけまして おめでとう御座います!
- 「LIVE君と歩いた青春2024」大阪城ホールに帰ってきました!ありがとうございました!
- 「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2024 in東京」大盛況!ありがとうございました!
- 2024年 あけまして おめでとう御座います!〜愛の種まこう〜
- 「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2023」!ありがとうございました!
- 「LIVE君と歩いた青春2023」今年もありがとうございました!
- さよなら 中野サンプラザ音楽祭「令和歌の祭典2023」!ありがとうございました!

![]() |
~日本が洋楽を入れてから144年の歴史をたどる~ かつては祖父母から親、親から子に歌い継がれて来た日本の名曲を将来の日本に残して行く為に。三枝成彰さんと湯川れい子さんプロデュースによりコンサートが行われました。 |
![]() |
私は三枝成彰先生の編曲による「夕焼け小焼け」を東京フィルハーモニー交響楽団の美しい演奏と共に歌わせて頂きました。 一番ごとにキイやテンポも変わる上、ソプラノの高いキイでしたのでオクターブ下げたり上げたり困難を極めましたが歌う事が出来ました。 |
![]() |
前日のリハーサルで突然、三枝先生が手術された事を伝えられとても心配しましたが、リハーサル後にはお電話を頂き「お大事に」とお伝えしました。 |
大好きな湯川れい子さんと司会の松本志のぶさん |
今回は湯川れい子お姉様からのお声がけでした。 前日のリハーサルから当日も見守って下さり、一年ぶりにご一緒できて嬉しかった~! 当日は予定通り三枝先生と湯川れい子お姉様のお二人がステージに登場!最後まで大きな拍手を送って下さいました。 |
![]() |
ゴスペラーズの皆様が歌の前に初めて「こんばんは~」とトークをされたのでびっくり! 「歌の前にお話しして良いんですか?」とスタッフさんに聞けば「勿論どうぞ~」との事で再びびっくり! 美しいハーモニーからスタート! |
![]() |
稲垣潤一さんは「里の秋(星月夜)」を歌われましたよ! 稲垣さんもトークをされたので、私も勿論トークから「夕焼け小焼け」を歌わせて頂きました。 |
![]() |
今回は出演者が多数の為、神野美伽さんとご一緒の楽屋!とても気さくで元気で楽しい美伽さんと歌の話や女子トークも! 神野さんは「あわて床屋」「おもちゃのチャチャチャ」「シクラメンのかほり」の3曲を歌われて、とても素晴らしかったです! |
![]() |
今回はクラシックの皆様が中心となっていました。 ソプラノ歌手の小林沙羅さんは歌は勿論、存在が薔薇の妖精のようでしたよ! |
そう言えば、ジョン・健・ヌッツォさんはなんと河口湖ステラシアターでの「イルカ with Friends」を聴きに来て下さった事が有るとお話し下さりびっくり!そしてとても嬉しい!Happy!でも写真撮り忘れた!残念! 最後は全員で「ふるさと」をお客様と歌いましたが、クラシックの皆様の声量は本当に素晴らしいですね!日本の歌が未来の子供たちにも歌い繋がれて行く様に、あなたも歌って下さいね! 「歌は歌った時に、いのち輝きだす!」 |


![]() |
「LIVE君と歩いた青春2022」in 大阪フェスティバルホール! 今年も沢山の皆さまにご来場頂き、本当にありがとうございました。 今回の出演者は、伊勢正三さん、杉田二郎さん、姫野達也さん、太田裕美さん、尾崎亜美さん&小原礼さん!&イルカでした。 いつものメンバーが勢揃いです! |
![]() |
今年のシークレットゲストは、さだまさしさん!そして、毎年通りすがってくれる押尾コータローさんでした。 |
![]() |
さださんとツーショット! 1月には「イルカ50周年 イルカのミュージックハーモニー30周年記念 青春のなごり雪コンサート」にも出演して下さり、ありがとうございました! NHK「生さだ」もね! |
![]() |
押尾さんとは毎年二人で可愛いポーズ♪ |
![]() |
そして、尾崎亜美さん&小原礼さんも混じって、はい、ポーズ! |
![]() |
太田裕美さんとは、今年も尾崎亜美さんの「天使のウインク」に天使の羽付きでジョイント♪ 今年も出演者一同、楽しい1日を過ごすことができました! 本当にありがとうございました! さぁ3日後にはいよいよ「イルカ with Friends」コンサートが開催!そちらも準備が大詰め!絶賛頑張っておりますのでお楽しみに! |

![]() |
2022年1月23日(日)、東京国際フォーラムホールAにて開催された「イルカ50周年 イルカのミュージックハーモニー30周年記念 青春のなごり雪コンサート」。 新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、東京にはまん延防止等重点措置が適用された中で、無事にこのコンサートを実施できたこと、心から感謝いたします。 ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました。 今回のゲストは、写真左から尾崎亜美さん(&小原礼さん)、伊勢正三さん、杉田二郎さん、南こうせつさん、そしてシークレットゲストはさだまさしさん!でした。 |
![]() |
さださんには、サプライズで50周年のお祝いになんと50本!の深紅の薔薇の花束をプレゼントして頂きました。そして、私イルカからのリクエストで「案山子」も歌って頂きましたよ!(with イルカもそっとコーラスで参加♪) コンサートはフォーク町内会の皆から盛大にお祝いしてもらって感激でしたし、楽屋やロビーには、太田裕美さん、小林幸子さん、小田和正さんからもお祝いのお花で華やかに盛り上げてもらい嬉しい限りでした。 |
![]() |
そして、今回のもう一人のシークレットゲストは、息子の神部冬馬!実は、冬馬は他のゲスト全員にも内緒のトップ・シークレットゲストだったため、朝一番で入ってから、誰とも会わないようにして出演までなんと約9時間待ち!!しかしながら、50周年のお祝いに快く参加してくれました。 二人で合作した「原石」そして、Wアンコールでは最後に二人だけで「なごり雪」を歌わせて頂きました。 (カメ吉君をオマージュしたロン毛がついに東京で日の目を見た冬馬!と。) 山崎ハコさんもご来場下さり「冬馬くんとの2曲に感動!」とすぐにメールが届きました! |
![]() |
今回はJ:COMテレビさんに撮影に入って頂き、J:テレにてこの公演の模様を放送することが大決定! ご来場頂いた方はもちろん、来場を控えられた方、当日都合がつかなかった方などなど、該当地域でご覧になれる皆様は、ぜひオンエアを楽しみにして下さいね! 【放送局】J:テレ(東日本10ch、西日本12ch、下関111ch、熊本11ch) 【日時】令和4(2022)年3月10日(木)19:00~ 放送予定 ※番組は予告なく中止・内容変更になる場合があります。あらかじめ御了承ください。 ご視聴方法など詳しくはこちら |
![]() |
最後には、冬馬と参加してくれたバックミュージシャンと全員で! 今回のコンサートを開催するにあたり、主催のニッポン放送さんには大変ご尽力頂きました。 スタッフ・出演者周り全員へのPCR検査や、歌う出演者には事前リハーサルの日も抗原検査も行うなど、このコロナ禍に対して念には念を入れた準備をして下さいました。 そのおかげで100名以上の関係者皆が検査をクリアし、無事に当日を迎えることができました。 ニッポン放送の皆様にはこの公演を縁の下で支えて下さり、本当にありがとうございました。 |
![]() |
オマケ!
|
![]() |
オマケのオマケ! 話題の超ミニスカ・イルカ。 南さんには「『ふともも子』と呼んで良いか?」と言われたぁ~(爆笑) |

![]() |
令和4年 西暦2022年は私の干支・寅年です。 やはり自分の干支である寅が幼い頃から大好き!! だから密林の寅さんの様にジックリと慌てず、 しかし一途に生きて行こうかしら。 去年から引き続き今年も「イルカ50周年」に心から感謝を込めて。 一回でも多くのコンサートが出来るといいなァ。 でも「ほのぼの行こうね!」 春からは「50周年記念オリジナル・アルバム」の曲作りに入ります。 レコーディングが大好きな私の心から、又いろんな物が芽を出してお届け出来ます様に。 ミュージックハーモニーは2日から通常営業~お陰様の30周年です。 1月23日「青春のなごり雪コンサート」からコンサートも始まりま~す! 本年もイルカ・ファミリーを宜しくお願いいたします。 寅のイルカ |

