待望の新グッズ「オーガニックコットンマスク」をイルカショップで販売します(9/24~受付予定)

    
IMG_1395.jpg お待たせいたしました!先日ご報告したイルカデザインとIUCNと伝統的物作りのコラボレーショングッズ2020最新作「ノエルときんのすけ オーガニックコットンマスク」をイルカショップにて数量限定で9/24より販売することが決定いたしました!
ぜひあなたのお手元で、毎日着けてもらえると嬉しいです。販売開始まで、どうぞお楽しみに!

IMG_1405.JPG

上から、Aピンク(茜)・B生成り・Cネイビー(天然藍)

ノエルときんのすけ オーガニックコットンマスク<数量限定>

【HP定価】1,650円(消費税別)
【色】3色展開
A・ピンク(茜)、B・生成り、C・ネイビー(天然藍)


※HP定価は手数料込の価格となります。なお、別途送料(全国一律700円)がかかります。ご了承くださいませ。
※数量限定となりますので、売り切れの際はご容赦ください。
※IUCNコラボレーショングッズの売上の一部は、IUCN本部へ寄付させて頂きます。
※写真と実際の商品では、柄の出方や色合いが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

IMG_1403.JPG 販売受付開始は、2020年9月24日(木)15:00~を予定しております。

詳しくは販売受付開始日以降にイルカショップをご確認ください。その他イルカグッズも好評発売中です!ぜひご覧になってくださいね。

イルカショップはこちら
    

2020年イルカ新作グッズ「ノエルときんのすけオーガニックコットンマスク」が完成!!

    

DSC09090.jpg

3月から制作を開始していたオーガニックコットンマスクが完成!
2020年の夏は「イルカ with Friends」ができなかった代わりに、何か新作のグッズを作りたい!と考えていたところ、山梨県富士吉田市の「前田源商店」さんと7年ぶりのコラボレーションが叶い、今回は「布マスク」を作ることになりました!
偶然ですが昨年からイルカは、花粉とインフルエンザ対策に洗えるマスクを使っていました。その時は新型コロナウイルスの影響でマスクがこんなに必要になるとは思ってもみませんでした。
IMG_1395.jpg せっかくグッズにするならば、お肌に優しいオーガニックコットンを使って「ノエルときんのすけ柄」のマスクができたら理想的だし、きっと可愛い!と3月から密かに制作スタート!どんな時も、色んな工夫で楽しむ気持ちを忘れず、一緒に乗り越えましょう。藍染めの藍絽座さんもネイビー(天然藍)で参加して下さり、よりクオリティの高いマスクに仕上がりました。

9月下旬頃より、イルカ公式HPのイルカショップにて販売できるよう、現在、鋭意準備中です!
次回の情報を楽しみにお待ちくださいね。

今こそ「丁寧に暮らそ!」!!

IMG_1405.JPG

上から、Aピンク(茜)、B生成り、Cネイビー(天然藍)

ノエルときんのすけ オーガニックコットンマスク<数量限定>

プロデュース&デザイン:イルカ
制 作:山梨県富士吉田市「前田源商店」
天然藍染:栃木県「藍絽座」代表・風間幸造(ネイビーのみ)
色:3色展開
A・ピンク(茜)、B・生成り、C・ネイビー(天然藍)
※裏側は全て生成りの生地となります。
本体:H200×W140㎜
素材:本体・オーガニックコットン100%・ジャガード織り
耳紐・ナイロン100%
(男女兼用・1枚入り)

IMG_1403.JPG

男女関係なく使えるように、そして小顔効果!?も狙って、一般的なマスクよりもあえて少し大きめで男女兼用できるようなサイズ感のものを作りました。
マスクは、オーガニックコットンなのでとても柔らかい肌触りで、耳紐を調節して絞ることもできるため、お顔にフィットさせやすくなっています。
色は、写真左からA・ピンク(茜)、B・生成り、C・ネイビー(天然藍)の3色。さりげなく身に着けたい方にはピンクと生成りをおススメ、ハッキリとした柄がお好みの方はネイビーが素敵です!

IMG_1385.jpg

裏側・生成り

《注意事項》
このマスクは医療用ではありません。また、全ての感染やアレルギーの発症等を防ぐものではありません。
★ウイルスや花粉等をカットする機能はなく、飛沫防止等を目的に使用していただく商品となります。
★手洗い推奨・乾燥の際は陰干ししてください。
★マスク紐は伸縮性があり、結んでいない状態で発送いたしますので、ご自身で調整して紐を結んでください。

※写真と実際の商品では、柄の出方や色合いが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    

萩尾望都先生との対談本「紡ぎつづけるマンガの世界」in女子美が出ます!

    
写真1.jpg

日本を代表する漫画家のお一人萩尾望都先生と対談させて頂いたのは2016年の事。
共に客員教授を務めている女子美術大学芸術学部アート・デザイン表現学科での特別講義として『特別公開講座「宇宙・人間・アート」』というタイトルで内山博子教授がプロデュースして下さいました。

 

 

 

(写真:©shuhei tonami)

DSC01337.JPG 萩尾望都先生の存在を知ったのは、私が担当していた数々のラジオ番組に「お子さんの冬馬くんは『トーマの心臓』から付けた名前ですか?」というハガキが女子高生達から時々届くようになった時。そうじゃないから凄く気になって...勿論、すぐに読みましたよ。独特な萩尾ワールドに最初から引きずりこまれました~。
そんなこんなを作者の萩尾先生とお話出来た上、一冊の本になるなんて!なんて嬉しい事でしょう~!ぜひ、読んで下さいねっ。

(HPにはこの対談の記事を2016年12月に掲載しているので下のアーカイブから探してみてね!)  こちら
9784828422022.jpg

【タイトル】『紡ぎつづけるマンガの世界』萩尾望都・著

【定価】1,400円+税
【発売日】2020年8月26日発売
【出版社】ビジネス社

全国の書店、ネットショップ等でお買い求め頂けます。
    

参加締切は8/25まで!!オンライン集会に...メール下さぁ~い!待ってます。

    
DSC09088.JPG アルバム「原石時代」のタワーレコードオンラインご購入者特典として、<『イルカ初オンライン・トーク集会!』~久しぶりにお喋りしよう!>を
2020年9月12日(土)13:00~開催予定です。
今回のイベント内容を考えていて、私からの一方通行だけではつまらないなと思っていたところ...皆様からのお便りをお受け出来ることになりました!
メールで送って頂く形になります。ぜひともたくさんのメッセージをお待ちしています!
・アルバム「原石時代」の感想
・曲についての質問
・イルカ&冬馬への質問 等
今、思っている事を何でもお寄せくださいね!
 
8/25(火)正午までにタワーレコードオンラインでアルバム「原石時代」をご購入頂くと、特典として9/12(土)に実施される配信イベントに参加頂けます。
そして、貴方の質問にもお答えします!
<『イルカ初オンライン・トーク集会!』~久しぶりにお喋りしよう!>ご質問・メッセージの受付方法は、イベント対象購入期間終了後、タワーレコードオンラインから、ご注文時のメールアドレスへ質問受付用アドレスを記載したメールを送付します。
そちらのアドレスまでどしどし質問や感想、メッセージ等何でもお寄せ下さい!お待ちしています!!
あと少しですが、まだお手元に「原石時代」がないよ~という方もぜひこの機会に、たくさんの皆様のイベントへのご参加をお待ちしています。

初オンラインイベント、そして久しぶりにおしゃべり出来る日をとっても楽しみにしています♪

P.S.サプライズも何かあるかも!?

詳しくはこちら
    

イルカプレ50周年企画!「原石時代」タワーレコードオンラインご購入者限定特典!『イルカ初オンライン・トーク集会!』配信が決定しました。(9/12)

    
DSC08810.JPG このたび、イルカの「プレ50周年企画」として皆様へ向けて何かできないかと思い、新型コロナウィルスの影響もある中で各所と様々な検討を重ねてきました。
そこで今回はタワーレコードさんのお力を借りて、新アルバム「原石時代」発売を記念した、初めての試み『イルカ初オンライン・トーク集会!』配信を実施することが大決定しました!!
今回のトーク配信は、下記期間内にタワーレコードオンラインにてアルバム「原石時代」をお買い上げいただいた方のみ視聴が可能となるご購入者限定特典となります。
初めてのトーク配信!企画内容はこれからじっくりと練っていきたいと思いますので、ぜひお見逃しのないようお楽しみに!

DSC08836.JPG

イルカ「原石時代」発売記念 <『イルカ初オンライン・トーク集会!』~久しぶりにお喋りしよう!>配信イベント/ゲスト:神部冬馬

【開催日時】2020年9月12日(土) 13:00~予定
※無観客で行う配信場所では新型コロナウイルス等の感染症対策をしっかりと行いますが、今後の感染症拡大状況によっては、公演の中止または配信内容を変更して行う可能性があります。

【対象者・期間】
2020年8月25日(火)12:00(正午)までに、タワーレコードオンライン(※既にご予約済の方も対象)で「原石時代」をご購入頂いた方限定
※タワーレコード店舗、その他CD店、オンラインショップ等でのご購入は対象外となりますので、ご了承ください。

【視聴方法】
上記対象期間内にタワーレコードオンラインにて、アルバム「原石時代」をご購入頂いた方全員に、ご注文時のメールアドレスへ電子チケットサービス「teket(テケト)」から9月1日以降、配信視聴のURLをお送りいたします。

【特設ページ】
詳細や注意事項は、以下タワーレコードHPをご確認ください。
https://tower.jp/article/feature_item/2020/06/22/0701