海へ行きました・・・。とってもおだやかな海でした。合掌。

    

 

大船渡と釜石は近い所ですが、まだ泊まれるホテルが無く、一ノ関から毎日マイクロバスで往復しました。(約5時間)初日、山をひとつ越えるたびに胸が苦しくなりました。そして峠から姿を現した陸前高田の町は家の土台だけが残り、ダンプカーがあわただしく行き来していました。そんな中に生き残ったあの松の木がスクッと背すじを伸ばして立っていました。ただし、写真は一枚もありません。私達は、それぞれの思いを胸に無言のままバスにゆられシャッターを切る事などとても出来なかったのです。



釜石では、三年半前にコンサートをさせていただきましたね。

ですからニュースの映像を見た時は本当にショックでした。

 

111019_KTWO_1456

111019_KTWO_1614

港を歩いていると「イルカさんですよね・・・」と声をかけて下さった御夫婦。お顔はとてもおだやかでしたが御両親を亡くされ家もこわれ「中々立ち直れなかった・・・」と一氣に話されました。

「夕方からのふれあいに遊びに来てね!」とお誘いすると御主人が代表で来て下さいました。

御体を大切にね。 

    

ふれあい活動 シープラザ釜石ではね!

    

IMG_3159 「みんなが参加して大きな絵を描こう!」と言う事になり、まず私が最初に線をダーッと描きました。

111019_KTWO_1932

そして、みんなで描き始めるとこーんなに大作がぁ。沢山のメッセージが描かれています。

IMG_3190

冬馬は試食係!大人氣のたこ焼きコーナーは長蛇の列!「お味はどう?」「うめぇー!」

111019_KTWO_2004

なんと今日がお誕生日だと言うママと坊やも参加してくれていました!「1才おめでとう」3月から大変な思いをして育ててきたんだね。若いママがんばれ!もちろんハッピーバースデーの歌もプレゼントしたよ!

IMG_3195

釜石市の職員の皆様も本当に大変な毎日の中、今回は大変お世話になりました。

IMG_3201

描き上がった絵の前で記念写真。

111019_KTWO_2254

そして最後は冬馬とのミニコンサート。

も うだいぶ寒くなってきましたが皆さんイスを前に並べて最後まで熱心に聞いて下さいました。そして宮澤賢冶さんの「星めぐりのうた」も一緒に歌って下さいま した。「人類全体の幸せがなければ一個人の幸せはありえない」とおっしゃった賢冶さんの言葉をイーハトーヴの里で強く感じました。

次回は福島と茨城に参ります。沢山の皆様とお会いできるのを楽しみにしていまあす。
    

岩手県・大船渡と釜石へ行って参りました!東日本大震災 復興応援プロジェクト 「みんなで強くなる」チャリティアクト

    

111018_KTWO_0630

 

大船渡リアスホールはコンサート!超満員でした。抽選での御招待に定員1100名のホールにも入り切れず急遽、小ホールにスクリーンを用意して観ていただきました。もちろんそちらにも御挨拶に行き喜んでいただきましたよ!!

 今回の復興応援プロジェクトに関しては住友生命の皆様に大きなお力を頂き実現出来ました。心から感謝しております。

IMG_3112

 今回のゲストはコロッケさん。大笑いさせて下さりありがとうね!!イルカと神部冬馬がこれから全7ヶ所回ります。待っててね!

 

【釜石】 シープラザ釜石ではふれあい活動で

沢山の皆様にお逢いしましたよ。

  

111019_KTWO_2143

こちらも大テントの中に続々と皆さんが集まって下さり美味しい物や楽しいイベントも色々と用意していきました。そして最後はもちろん歌も歌わせていただきましたー。

 ★大船渡と釜石の詳しい模様はこちらをご覧下さい。

    

東日本大震災・復興支援応援プロジェクト「みんなで強くなる」チャリティアクト!決定!!

    

やっと、やっと逢いに行ける事になりました。

コンサート&ふれあい活動で、被災地の皆様の所へ冬馬と参ります!

コンサートは「大船渡リアスホール」「会津風雅堂」「仙台市民会館」です。抽選によりご招待なので、抽選にもれてしまった皆様ごめんなさい。

ふれあい活動は「シープラザ釜石」「旭幼稚園」「内郷地区雇用促進住宅集会所」「開北小学校」と全部で7ヶ所をまわります。

小学校では「授業をしてほしい」と先生方から御要望もあり、イルカ先生がんばりますっ!市の皆様に「何かご希望はありますか?」と伺ったところ「歌ってほしい!が一番です」と即答いただき、嬉しく思いました。現地からの報告は又、このホームメイドページに載せますからね!

    

義援金サイトやっと整いました!!

    

「イルカ四十周年記念パンフレット」は現在コンサート会場でのみ販売しておりますが、イルカ公式ホームページでも御購入していただける準備がやっと整いました。詳しくは「義援金ページ」をご覧ください。

2hp

「イルカ四十周年記念パンフレット」

B4サイズ  ¥2,000

全額、義援金とさせていただきますので、皆様のご協力宜しくお願い致します。