

- NHK「うたコン」!2025年も「なごり雪」の季節に出演してきました!
- 新年初ジョイント!「青春のグラフィティコンサート2025」ありがとうございました!
- 「第75回NHK紅白歌合戦」出場を振り返り!沢山のアーティストの皆様とお会いすることが出来ました!
- 2025年 あけまして おめでとう御座います!
- 「LIVE君と歩いた青春2024」大阪城ホールに帰ってきました!ありがとうございました!
- 「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2024 in東京」大盛況!ありがとうございました!
- 2024年 あけまして おめでとう御座います!〜愛の種まこう〜
- 「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2023」!ありがとうございました!
- 「LIVE君と歩いた青春2023」今年もありがとうございました!
- さよなら 中野サンプラザ音楽祭「令和歌の祭典2023」!ありがとうございました!

―特報その3― |
|
![]() |
人形作家―与勇輝先生から、妖精のお人形さんが届きました。ルーブル美術館での展示をはじめ、世界中の人々に愛されているお人形さんを作り続けている与先生。 お逢いしたのは、ずいぶん昔の事。それ以来、イルカのコンサートへは何度もお出で頂いています。 |
![]() |
以前「さざえ」の中に入ったお人形さんを頂きましたが、「森の妖精も作ってあげるからお楽しみにね」と言って頂き、今年の「イルカ with Friends」の会場へ持って来て下さいました。コンサート終了後、楽屋にふらりといらして、紙袋を手渡されたので、「いつも頂くとうもろこしか、お菓子かしら?」と思って中を見たら、「この子が~」もうびっくりしてしまいました。ありがとうございます。この夏から、私の側に居て、励ましてくれました。「森羅万象からの声を聞きなさ~い」と。海と森の妖精からの声をお届けするからねー。 |

![]() |
毎朝欠かさず林檎を食べてる私の元へこんな凄い林檎があ(@_@;)・・届いた。
栽培元は長野で土作りから命かけて有機に徹しているマルスミ農園。美瑛の友人「百姓や」青木さんの弟分で、ワシの元気を支えてくれている一刻者じゃ!
「作為的に作った訳じゃ無いよね?」とメールすると「すげえ!とうとう私の想いが乗り移るまでに・・」 「五穀豊穣の神様からイキなプレゼントに感謝!」と返事がヽ(^o^)丿 |
![]() |
孫に見せると「どひゃ~」父母も揃って 「じぇじぇじぇ~」 私だけのビックリじゃ無いと確信(^・^)「心霊写真ならぬ神礼謝心ですな」との事で。皆さまにも有りがたい画像をお届けします。この林檎を見ながらイルカの「APPLE」聞くべし! なんか勇気が湧いて来た~\(~o~)/ |
マルスミ農園 吉原健(一刻者です)こちらへ
TEL:026-266-0343
FAX:026-266-0311
E-mail:marusumi@soleil.ocn.ne.jp
注:この林檎は偶然このような「林檎の中に林檎」が現れたのですから。
このような林檎が届く訳では無いからね。(判ってるよね(>_<)ク~ッ!)
以前、TVでマルスミ紹介したら電話回線パンクしたので宜しく(@^^)/~~~

この写真は、東京ディズニーランドがオープンした時の写真です。
アルバムには、1983年4月と書いてあります。
そして・・・。
30年前のイルカと冬馬
2013年4月。
30周年を目前にTDLからプレビューナイトの御招待を受け家族で行って参りました!!
ミッキーやミニー達がご挨拶に来てくれたこのレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」はなんと以前冬馬がアルバイトをしていた思い出深い所なんですね!
当時の仲間達もまだ何人かいて同窓会みたいに大騒ぎになりました!
・・・そして、2013年のイルカと冬馬「ミッキーとおめでとう!」
心はいつもシンデレラッ!

パパ 保坂俊雄84歳!今年も現役ミュージシャン!!近年カメラに凝ってます。
息子 神部冬馬サードアルバム「Boarding Pass」2月20日発売!!
(こちらをご覧ください)
2010年に始めたイルカ公式ホームメイドページもお陰様で続いております。
年々、活動も広がり原稿がますます追いつきませんが、世界一"のんびりページ"として
今年も丁寧に愛を込めて、時代に逆行しつつ書いて行こう!と思っております。
昨年は大きな変化の年でした。種を蒔く為の土慣らしかな・・・。
今年はどんな種を蒔く事が出来ますか・・・。いつか実となり花となれい~\(^o^)/
どんな時も「あたし、らしさ」これっ!あなたもねっ!
ほのぼの暖かい冬をお過ごし下さいね(^0_0^) 2013年 イルカ

|
「コンサートが終わったら焼肉ね」と徹子さんは頑張られましたぁ!コンサートの打ち上げは「焼肉」で!スタッフが「ベジタリアンのイルカさん、すみませ ん」との事でしたが・・・。韓国のお野菜料理を沢山作って下さり「カムサムニダ」それにしても、徹子さんの食欲にさすがの私も脱帽!(紙エプロン止めク リップも持参してたよー) |
こうせつさんを囲む美女二人! |
|
|
目の前には三人娘のお姉様(左から伊東ゆかりさん、園まりさん、中尾ミエさん)私の世代の超アイドルでイエイ・イエイ! |

