
 
         
      
   
- 「LIVE君と歩いた青春2025」今年も大阪城ホールにて!ありがとうございました!
- 野音!再整備工事前の「日比谷公園大音楽堂」でのラストコンサート!「東京フォークジャンボリーin 野音」に参加の仲間たち!
- NHK「うたコン」!2025年も「なごり雪」の季節に出演してきました!
- 新年初ジョイント!「青春のグラフィティコンサート2025」ありがとうございました!
- 「第75回NHK紅白歌合戦」出場を振り返り!沢山のアーティストの皆様とお会いすることが出来ました!
- 2025年 あけまして おめでとう御座います!
- 「LIVE君と歩いた青春2024」大阪城ホールに帰ってきました!ありがとうございました!
- 「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2024 in東京」大盛況!ありがとうございました!
- 2024年 あけまして おめでとう御座います!〜愛の種まこう〜
- 「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2023」!ありがとうございました!
 

 
パパ 保坂俊雄84歳!今年も現役ミュージシャン!!近年カメラに凝ってます。
息子 神部冬馬サードアルバム「Boarding Pass」2月20日発売!!
    (こちらをご覧ください)
2010年に始めたイルカ公式ホームメイドページもお陰様で続いております。
年々、活動も広がり原稿がますます追いつきませんが、世界一"のんびりページ"として
今年も丁寧に愛を込めて、時代に逆行しつつ書いて行こう!と思っております。
昨年は大きな変化の年でした。種を蒔く為の土慣らしかな・・・。
今年はどんな種を蒔く事が出来ますか・・・。いつか実となり花となれい~\(^o^)/
どんな時も「あたし、らしさ」これっ!あなたもねっ!
    
ほのぼの暖かい冬をお過ごし下さいね(^0_0^)  2013年  イルカ
 
    | 
 | 「コンサートが終わったら焼肉ね」と徹子さんは頑張られましたぁ!コンサートの打ち上げは「焼肉」で!スタッフが「ベジタリアンのイルカさん、すみませ ん」との事でしたが・・・。韓国のお野菜料理を沢山作って下さり「カムサムニダ」それにしても、徹子さんの食欲にさすがの私も脱帽!(紙エプロン止めク リップも持参してたよー) | 
| こうせつさんを囲む美女二人! | |
| 
 | 目の前には三人娘のお姉様(左から伊東ゆかりさん、園まりさん、中尾ミエさん)私の世代の超アイドルでイエイ・イエイ! | 
 
    
今回は新郎の母として、母は母らしく装ってみました。(^0_0^)muhu!
昔々にお仲人を引き受けた時、父さんに買ってもろた黒留袖を何十年振りかで出して着てみました。
いつも、着物でも髪は上げません。なぜなら・・私・イルカさんとは気が付いて貰えないからです。親にも素通りされた(?_?)
以前アンテイークのかんざしを骨董の師匠ふくめちゃんから頂いたのを思い出し付けて貰いました。龍の珠と珊瑚です。今では手に入らない貴重な物!大切にします。
            
 
    
 「生物多様性の子守唄」イルカ制作の着物と帯。
 「生物多様性の子守唄」イルカ制作の着物と帯。
          The title is "a lullaby of biodiversity" by IRUKA
イルカがデザイン、手描き、ロウケツ染め、地色も染めました。
制作過程は森羅万象をご覧下さい。
|  |  | 
|  |  | 
| 私はノエル。 | きんのすけとジュゴンの親子の元へ・・ | 
|  |  | 
| 海の中に響く子守唄 | あれは・・なーに? | 
|  |  | 
| 玉手筥かな・・。 | IUCNの文字も見えるよ! | 
|  |  | 
| 木の上からも子守唄が。 | いつか巣立つ日を夢みてる。 | 
|  |  | 
| 大きく羽ばたいて! | あなたは朱鷺。 | 
|  |  | 
| 帯にもノエルときんのすけ。 | 双葉の下で歌ってる。 | 
|  |  | 
| 半襟、帯揚げにも・・ | 色んな生きものがいるよ。 | 
|  |  | 
| 帯紐も染めて・・ | ハイ!イルカ印で御座います。 | 
 
    
ひばりさんのバンドで父・保坂俊雄が指揮をさせて頂いていた事があり、私は何度も楽屋へお邪魔させて頂きました。
そんな御縁からプライベートな詩をお預かりし作ったのが「夢ひとり」でした。(詳しくは7月7日「我が心の美空ひばり」をご覧下さい。)
そういった際にいつも思っていたのは「一緒に写真を撮らせて頂きたいな・・」「サインも欲しいな・・」
しかし、あまりにも心を開けてひばりさんが接して下さるのでとうとう言い出せませんでした。ミーハーしちゃ悪いかと・・・。しかし、あったのです。2ショット写真が!!「わが心の美空ひばり」収録の際、和也さんからのサプライズでした。嬉しい!!ひばりさんの誕生日での写真ですね!なんと、マガジン・ハウスさんからのご提供です。HPにも掲載OK!と言って頂き心から感謝致します。
photo by マガジンハウス

マガジン・ハウスさんと言えば・・・。
イルカ著「もう一人のイルカ物語」を出版して頂いています。亡き夫の思い出を綴ったエッセイですが、左の写真は夫がひばりさんのゴルフ大会にて賞を受けている写真です。私は永い間この2ショット写真が羨ましくてならなかった!!「自分だけズルイ!」と。しかし、私にも有りました!ひばりさんとの2ショット写真が。40周年へのご褒美が天国から届きました。ありがとう御座います。ひばりさんの写真掲載に際し「ひばりプロ」加藤和也氏からのご好意に深く感謝致します。
 
     
     
    
 
 
 

