「けいはんなコンサート」の前日に

 夫の親戚「カフェグランマ」さんへ再び行って来ました。

  

 

IMG_3987

「けいはんなコンサート」へは遠く津山・神戸・大阪からも沢山の皆様がギョーサンお越しやして下さりありがとうございました。名古屋「ブラザー」さんの講演会の翌日は京都へ移動だけでしたのでスタッフ二名と一緒に天龍寺さんの精進会席でお昼をいただき「カフェグランマ」さんへ。

落ち着くかわいいカフェよ!

IMG_3986

握手会や「イルカのミュージックハーモニー」へも「カフェグランマ行って来ました!」と言っていただく事があり、ありがたい事でございます。夫婦二人で心を込めてカフェがんばってますので「よろしゅうおたのもうします」今回は近くにある陰陽師「阿倍晴明」さんのお墓へもお参りに行って来ました。歩いてすぐです。

奇しくも、この日はおじさんの御命日で生前、夫と共に可愛がっていただいた事を想い出しました。御縁はこれからも大切にして行きます。

 お参りさせていただきました。五芒星が沢山付いてました。

 

         
    

IMG_3939

受賞した皆様と記念写真。

沢山のカメラフラッシュに目がくらくら!

(イルカは前列の右から三人目で~す)

IMG_3919

「日本クラウン」のお仲間。

キムヨンジャさんや鎌田英一さん

北川大介さん達と。

IMG_3953

 MAN WITH A MISSIONの皆さんと。

         
    

IMG_3847

 「EXILE魂」の収録は雪の夜でした。

控え室に入ると前の週の収録を終えた
谷村チンペイ兄さんが襲来(@_@;)
そして・・・。
静かなノックと共に現れたのがなんと
EXILEのリーダーHIROさん\(◎o◎)/!
全員お揃いで廊下にズらーっと!!!!

私ウヒョーと喜んで廊下に出れば・・裸足。

                (;一_一)

 思わずドヤ顔のあたし。  「Iruka」のネーム見よ!

IMG_3848

頂いた贈り物にはアノCD、DVD、写真集!そして、べロアのセットアップは私の大好きカラー紫!!「Iruka」のネーム 入り。スタジオに入ってからも「アタシ、ウレシイ!アリガウ!」を連発するのでした。そして「あとで、写真一緒に撮らせてね」の言葉を覚えていて下さ り・・・。歌を収録した後すぐに「お写真でしたよね?」と言って下さったのはMAKIDAIさんでしたっ!よね?

「ナンチュウ、オキヅカイ!ヤタチイ!青年達よ」 (T_T)NAOKIさんのお首もお大事にね。

 なのでもう1枚集合写真を公開!!

    

         
    

 

2012年イルカツアー初日、高崎市文化会館でのコンサートの模様を始めとして・・・。

イルカのルーツ満載ですから。

IMG_3839

母校である女子美では一昨年から客員教授をつとめている私。今回は講義に行った帰りに「JFC」の部室へもお邪魔しました。JFCとは・・・?私がいた「女子美フォークソング同好会」の事よ。今、再び復活していて軽音女子たちがいっぱいで嬉しかったね!

 「JFC」の部室へ! 

 IMG_3852

 北風の中、銀座へ!

IMG_3879

 そして私が生まれた中野へ。幼い頃の記憶が沢山ある私は、二歳頃までよく遊んでいた天神様へ行く事が出来て大感激!!

 いつも天神様で遊んでいました!

IMG_6173

中学・高校と通った「東京文化学園」。今は「新渡戸文化学園」になりました。この中庭は私がデザインしました。コンクリートの打ちっぱなしの広場だったので煉瓦を敷いて校章の「3H精神」をモザイクにして木を植えて周りを丸いベンチで囲みました。おしゃべりに花が咲くように!

その他「イルカオフィス」でのインタビュー等、貴重な映像がいっぱい!「みゅーじん」でもお世話になった植木ちゃん!グッドな内容期待してます!

私がデザインした学園の中庭にて。 

         
    

12月31日ー1月1日

IMG_3785 大晦日に歌うのは久しぶり!江原さんに感謝です。いつもは家で煮物をしている私ですが冬馬と共に歌わせていただきました。

IMG_3788

トークゲストの生島ヒロシさんと。前半では「東日本大震災」についてトークをさせていただきました。妹さん御夫婦を亡くされた生島さんのお話に胸がいっぱいになりました・・・。

2012年になりました。今年も皆で一緒に歩いて行きましょう。

「共に生きる・・・この時を」