今年も沢山のコンサートや色々な仕事をさせて頂けた事に感謝致します。そして、沢山の御縁にありがとうございました。

IMG_3754      

 会津の起き上がり小法師

お蕎麦屋さんで買い求めました。七転び八起きですね!

イルカ四十周年の柱となるこの年に「東日本大震災」を受け、自分の無力さを感ずる毎日でした。しかし、秋になってやっと被災地でのコンサートやふれあい活動も7か所実現出来、沢山の皆様にお会いし話す機会にも恵まれました。コンサートは大掛かりなプロジェクトなので一個人として運営するには莫大な資金が必要でとても足りません。そこで、サポートして下さる企業さんを探しお願いに回るつもりでしたが、その時お声をかけて下さったのが「住友生命」佐藤社長さんでした。
「秋になったらイルカさん!コンサートに行ってくれませんか?」と直々にご連絡頂き「最善を尽くします。ぜひお願い致します。」と即答した私ですが、にも関わらずその後こんな失礼な事をも確認させて頂きました。「被災地の皆様に向けて、会社のアピール又は宣伝行為をしなくても良いですか?」と。莫大な費用を出して頂いた上一切の宣伝行為が無い事は現代社会に於いて一般的にはあり得ません。しかし、そのお答えは「構いません。」でした。ありがとうございました。事実一枚のチラシも配りませんでしたのでコンサートの最後に「この場をお借りして住友生命さんに御礼申し上げます。」と私の一存で一言述べさせて頂きました。


IMG_3745 

岩手では後半で遠野の民話「笠地蔵」を語りました。そして「はんぶんこ」や「ふるさと」を聞いて頂きました。前半では楽しく笑って頂き、後半では泣いて頂きたい・・・。と思っていたからです。あまりの悲しさの中にいると涙も出なくて、それが苦しいね・・・。
釜石に行く前に宮澤賢治さんの「星めぐりの歌」がふと浮かんだので久し振りに歌わせて頂こうと、地震のお見舞いも兼ねて賢治さんのご家族にお手紙を出すと「是非とも歌って下さい。皆様の為に宜しく!」と励ましのお手紙と本や沢山の賢治さん関連のお品を送って下さいました。夫が亡くなった年にも賢治さんと清六さんのお墓参りをご一緒にさせて頂きました。あの時は奇しくも釜石コンサートの帰り道でしたね・・。賢治さんのご一家にあの時も温かい励ましを頂きました。

「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」宮澤賢治さんの魂の言葉を胸にくる年も又御縁を大切に私らしく働かせて頂きます。御恩返しが少しでも出来ますように・・・。
      「共に生きる・・・この時を」

2011年師走12月
イルカ。

         
    

 

ボヘミアの森の奥に赤い服を着た神様がいる。すてきな贈り物をもしも下さるなら・・・

みんなが幸せにくらせるように・・・。                 IRUKA

 

 

IMG_3542

 

私のお部屋に偶然、虹が見えました!ちいさな天使に知らせると祈ってくれました。

きっと、あなたの幸せを・・・。

 

 

         
    

宇和島のコンサートを終えて会場を出ると望月の夜。十六夜でした。「皆既月食」と前日に聞かされていたのを想い出しタクシーの中でもずっと月をながめながらホテルに帰ると・・・。窓から少しずつかけて行く月を見る事が出来、感動!!月がだんだん動くので窓辺に枕を置いてシャッターを押しました。「首!痛っ!」そこで一句!

IMG_3676

「引かれ逢い 一夜にしての 望と朔」

なあんか、ロマンチックな句に!!

IMG_3687

「この月を子規さんも空海さんも見上げていたのかもしれない・・・」

正に月日の流れを感じづつ、今年も沢山の場にて歌を聞いていただけた事に感謝致します。来年も又・・・精進あるのみ。

ありがとうございました。

「共に生きる・・・この時を」

最後に一句。 「だんだんと みかんなるなり 伊予路かな」

IMG_3690

今年も西条市・西山幼稚園のおともだちからメッセージが届きました。先生方もコンサートに来て下さりありがとうございました。「だんだん」 

「だんだん」は「ありがとう」の意味でございます!

         
    

「初めてのコンサートがイルカコンサートでまだ小学生でした!」と江原啓之さんが私の前にあらわれたのは23年前の事。以来、家族ぐるみのお付き合いが続いています。

江原家では私は「愛のキューピット」と言われている。

「ベジタリアンのイルカさんも食べられるレストランみつけたので行きましょう」とお誘いを受け、久々に三人でゆっくり過ごしました。「デザートのお皿をよーく見てね!」と言うので・・・びっくり!感動!!

20111109215341「40周年おめでとう」の文字が。

見えるかな?

「イルカ四十周年コンサート」去年とタイトルは同じですが、今年の5月から復興支援の氣持ちを込めて全く新しいメニューにしました。より四十周年らしいコンサートにもなっています。ぜひ皆様いらして下さいね!

12月3日は久々のバースデーコンサート、日比谷公会堂、17:00~でーす。

         
    

 

 11月13日正やんのバースデーライヴ(六本木・ビルボード東京)に

招待されて行って来ましたあ!!

 

「正やんようこそ!還暦ワールドへ!」

  

20111113231553

仲良しが集まってライブの後は誕生日会をしました。

みんないい顔してるでしょ?

正やんちのお嬢ちゃまが写してくれたんだものー!!

20111113231432

 私はカメラを忘れてケイタイでパチリ!!

 「正やん!ライヴも最高だったよ。」

 これからも、みんなでいっぱい一緒にステージやろうねー!!

  おめでとう!