幼い頃から、私は動物や植物そして鉱物達をこよなく愛してきました。きっとその出会いがあったからでしょう。気がつけば彼らとのふれあいの中で生まれた心を歌に編み、自然と歌うようになっていたのです。2004年夏、IUCN初の親善大使に任命されてから尚一層、歌を通じて地球上の全ての生き物達との架け橋になれたらよいなと心に強く思っています。
しかし、日本・アジア地域に於けるIUCNの存在は未だ認知されていない現実があります。国境を越えて今私たちがしなければならない事は何でしょう。それを見つけに一歩ずつ歩いていきましょう。
「私達は皆、この地球という大きな生きものに住む"細胞同士"なのですから。」
 



“the BRIDGE between the worlds”

Since my childhood, I have had deep appreciation for animal, plants and stones. I found myself making& singing many song which were inspired by those intimate contact with nature. In the summer 2004, I had the honor to be the first Goodwill ambassador of IUCN. Through my song, I would like to be a bridge between man and all diverse of life in this planet.

However, I’m sorry to say that IUCN is not well-recognized in Japan and other countries in Asia. I am sure that we can step up, searching for what we should do for transboundary cooperation.

We, human and all living creatures are one of the cells of this great and beautiful Earth.

www.iruka-office.co.jp

Every year I’ll perform concert about 70places in Japan.

2010 the year of biodiversity

“Maarui-Chikyu”(Round Earth) Concert produced by IRUKA

At Nagoya Civic Assembly Hall on Oct. 24, 2010



IRUKA  -
イルカ

IUCN国際自然保護連合親善大使

2004年に初の親善大使に任命された。

  • 環境省中央環境審議会 自然環境部会 野生生物小委員会 専門委員
  • 地球いきもの応援団メンバー・生物多様性リーダー
  • 国際生物多様性年国内委員会(地球生きもの委員会)委員
  • UNDB-J国連生物多様性の10年日本委員会 委員

イルカwith Friends紹介

IUCN国際自然保護連合に関するコンサート活動についてはこちらご覧ください。


IUCNに関してはこれからも沢山情報を掲載していきますが、詳しくはIUCNIUCN日本委員会をご覧ください。

         
    
DSC04761.JPG IUCN国際自然保護連合の活動を広く知って頂く為に親善大使として始めたこのコンサートも14回目を大盛況でおさめる事が出来ました。
これも沢山のマスメディアの皆様や関係者にお世話になり、続けて来られた事と感謝しております。
暑い中、今年も全国からお出で頂いた皆様、富士河口湖町ボランティアスタッフの皆様にも沢山お集まり頂き感謝しております。
今年はIUCN70周年の年にあたります。それをアピールする為に、毎年作っているパンフレットやTシャツ、IUCNとイルカと伝統的な物作りグッズでも70周年ロゴを入れました。
イルカさんコンサート2018.jpg 歴代IUCN地域理事の赤尾氏、小池氏、堀江氏も毎年ご参加下さいます。
コンサート終了後には堀江アジア地域理事が直ぐにIUCN本部広報課長のリカルドさんに記事と写真を送って下さり早速「イルカ with Friends Vol.14」がIUCN70周年を記念して行われた事をIUCNのホームページに載せて下さいました。
詳しくはこちら
当日は
後藤斎山梨県知事
小池百合子東京都知事
から励ましのメッセージがサプライズで届きましたので、私からステージで代読させて頂きました。
DSC04763.JPG

 

今年のゲストは
杉田二郎さん、五輪真弓さん   
毎年ご参加の
江原啓之さんは30周年、息子の神部冬馬は10周年を迎えます。
永いお付き合いのゲストの皆様に囲まれてジョイントも沢山させて頂きましたね!楽しかった!

DSC04693.JPG 毎年歌っている富士河口湖町の町うた「木の花の開く頃に」は、今年も
手話サークルふじざくら
富士山麓児童合唱団
の皆様と歌いましたが。
今年から新たに「ステラ合唱団」がご参加下さり、グッと深みが増しましたね。正に老若男女で歌ってる感じが最高でした!
Iruka & Itsuwa.jpg 五輪さんと私は同期なんです。私がまだシュリークスの頃から五輪ちゃんとは一緒になる事が多かった。あの頃は女子が少なくて。だから貴重な存在なんだよね!ミュージックハーモニーのゲストで久しぶりに会ってから10回目には客席に座って参加してくれました。是非ともゲストに出てね。と毎年お願いした甲斐あって「又一緒に歌おうね!」と話していた事が今回は実現出来て嬉しい!
20180721-iruka-16.jpg しかも二人だけで歌おう!という話をしてたから懐かしのアメリカンフォーク「We Shall overcome」を歌いました。私のオフィスで二人して練習しましたよ!おやつつまみながら。楽しかったね!
しかし「恋人よ」の歌い出しは鳥肌ものでした!五輪ちゃんはやっぱり世界の歌姫じゃ~!
DSC04699.JPG 江原さんが私を訪ねて来て下さった日から30年の月日が流れました。江原さんが今年30周年を迎えられる事には大変深く感動を覚えます。
ステージ上では元イルカのファンクラブ会員であった事や生まれて初めてのコンサートが「渋谷公会堂でのイルカコンサート」であった小中学生の頃の事などお話下さいましたが...何とそのいらして下さっていたコンサートが今回「イルカアーカイブVol.5『あしたの君へ』」の日だったのですね!?
DSC04700.JPG あのライブ盤の拍手には幼き日の江原さんが参加されているとは...偶然?では無くやはり必然だったのでしょうか。そんな事も今回発覚して不思議なご縁で繋がっていますね。私の歌を沢山歌って下さっている江原さん。今回は「ラピスの丘で」と、初めてご一緒に「鈴の音」をデュエットさせて頂きました。
DSC04751.JPG 今年は富士山が沢山お顔を出して下さったようです。(歌っている私には背中に感じていましたが!)
会場には女優の古村比呂さんがいらして下さりコンサート終了後に初めてお話させて頂きました。闘病記をブログから発信され沢山の皆様に勇気をお届け下さっていますね。
とても美しい方でしたよ!
DSC04676.JPG 息子の冬馬はIUCNの活動において最初からボランティアとして協力参加をしてくれております。お蔭様で冬馬も10周年を迎える事が出来ました。YBSテレビ「ててて!TV」、FM甲府「ケミかるベース」「フリーダム」、八王子FM等、ほぼ山梨での仕事が多い冬馬ですので、今秋10月19日(金)には甲府にて10周年トーク&ライブイベントを行う事も当日発表!
詳しくはこちら
 
感謝を込めてTシャツとタオルマフラー「ありがとうま」も作りました。
どうぞ、これからも宜しくお願い致します。(^0_0^)
DSC04708.JPG パパ保坂俊雄89歳!9月には90歳を迎えます。今年も元気にテナーサックスとウィンドシンセを吹いてくれました。神出鬼没のミュージシャンとして今秋も「出来るだけイルカコンサートに出たい!」と意気込んでおります!
DSC04639.JPG

毎年、私の楽屋で皆さんとコミュニケーション!
お利口な我が家のサミー君!

コンサート前日には皆が揃っての夕食会を開きました。その席でかなりご機嫌だった二郎ちゃんが急に「冬馬~戦争を知らない子供たちを次世代として歌い継いで行きなさーい!」(^^)/と叫びましたぁ~!
冬馬が「勿論、今までも歌わせて頂いてますよ~」と答えれば「よし!もっと積極的に歌い継いで行くのじゃ~!」とステージ上でも二郎ちゃんから冬馬に正式公認のお墨付きを頂き、今後は冬馬もあらゆる所で「戦争を知らない子供たち」を歌って行く事となりました。
DSC04641.JPG 二郎ちゃんが「神部も喜んでくれるかな...」と父の居ない冬馬に向けて、本当に優しいオヤジ心をかけて下さり心からありがとう御座いました。冬馬10周年への何よりもの贈り物を頂きました。
DSC04754.JPG 今年の「イルカwith Friends」は大変穏やかなお天気の中行われましたが、西日本を中心に水害が有り沢山の被害が出ました。今も大変な毎日を送られている方々に向けて「共に生きる...この時を」を会場の皆様と歌いました。

IUCN国際自然保護連合の親善大使として、これからも地球の声を聞き届けて行きます。
         
    

DSC03335-1.JPG

出来上がったばかりの日本語版「IUCNレッドリスト™」冊子を渡して頂きました。

「IUCNレッドリスト™」が最新版に更新され、今回IUCNが、日本企業のトヨタ自動車と絶滅危惧種についてもっと広く知ってもらうために5年間のパートナーシップを結んでいることをきっかけに、プレスリリースとパネルディスカッションが東京で開催されました。私もお声がけ頂いたのですが、今回はコンサートの仕事のため出席できず残念でした。
後日、スイス本部から来日したジェーンさんとナイロビからの安田さんとお会いできましたので、詳しいお話を伺ってきました。
「IUCNレッドリスト™」とは「世界共通」のリストになります。生物種への脅威や生態的要件、および生息環境、そして絶滅を現象、防止するための保全活動に関する詳しい情報が含まれています。
DSC03336-1.JPG 今回は、IUCNの研究者・専門家の皆さんがギリギリまで評価を続けて、この最新版のリストを完成させたそうです。
更新版の新しい評価には、世界の人口のかなりの割合の人々にとって主要な食料の野生起源種(一番最初の種)が多数含まれました。
例えば、日本は豊かな国と感じるため気付きにくいですが、野生のイネの全種・ムギ・ヤムイモなどは過剰な集約的農業生産と都市膨張により脅威に晒されており、他方で貧弱な漁業活動はカワゴンドウ(イラワジイルカ)やスナメリの数を急激に減らし、絶滅の危機となっているそうです。
「イルカ」も絶滅危惧種となったことは驚きました。

DSC03332-1.JPG

私からは「IUCNと伝統的物作りをイルカが繋ぐプロジェクト」作品のミニマフラーをプレゼント!後日カナダから「とても気に入っています」とジェーンさんからお礼メールが届きました。ジェーンさんは植物学者なので草木染めの作品にとても感動して下さいました。

まだまだ評価のされていない種はたくさんありますが、この「IUCNレッドリスト™」を基準にして世界中で保全活動が行われ、たくさんの種が絶滅から救われています。特に先日ご報告した「トキ」もそのうちの一つです。
現在IUCNは、この「生命のバロメーター」である「IUCNレッドリスト™」で今後「160,000種」の評価を目標としています。(現在85,604種)
皆様にも「IUCNレッドリスト™」をきっかけに、もっともっと生物の多様性を知って、身近なことから生きもの達とまあるく繋がっていって欲しいと思います。

IUCNレッドリストHP(日本語版)はこちら
プレスリリースはこちら

         
    
DSC02407_edited-1.jpg IUCN国際自然保護連合の環境活動を広く知って頂こう!と始めたコンサートも13回目を無事におさめる事が出来ました。
全国からいらして下さったお客様、町のボランティアの皆さまやゲストの皆さまのお陰と感謝しております。
DSC02410-1.JPG さだまさしさん、六文銭'09(小室等さん、及川恒平さん、四角佳子さん、こむろゆいさん)いつもの江原啓之さん、息子の神部冬馬とパパ・保坂俊雄、そして偉大なるミュージシャンとスタッフにも大感謝です!その上!
アンコールでは全員今年のイルカTシャツを着て頂き...Tシャツ完売!
只今、追加発注中です。到着次第HP内のショップで販売しますので少しお待ち下さいね!
DSC02355-1.jpg

今年は新アルバム「惑星日誌~今、伝えたいこと~」が出たばかりなので新曲も沢山ご披露!
レコーディングに参加してくれた冬馬とのデュエットで熊本市民ソング「光るグリーンシティ」や「歩いて行こう!冬の道を」

冬馬も来年で10周年を迎えるとの事で作ったTシャツ!10に馬が描いて有り...とうま。だそうです。

DSC02387-1.JPG そしてイルカ・パパ保坂俊雄・米寿記念として、後半では久々にパパの十八番「スターダスト」や自伝的な歌「Jazz屋の娘」や「人生フルコース」等も聴いて頂きました。
9月からの「ほのぼのコンサート」ツアーでも新曲を盛り込んだ内容にしよう!と相談していますのでお楽しみに!
前日のリハーサル中には台風の影響で強い雨が降り、スタッフが直ぐにテントを設営してくれました。備え有れば憂いなし!当日は強い雨にはならず良かったです。
DSC02368-1.JPG 最後に。初デュエットで名曲を歌い御満悦の二人。2ショット!掲載!!
歌ったのは「元気なイルカ」(^^♪???何の歌か?想像してみてね!(*^。^*)
         
    
DSC01062.JPG 以前から「自然環境と伝統的な物作りは密接な繋がりが有る!」とメッセージを出して来た私ですが、IUCN日本委員会の渡辺会長から「是非その事を話して下さい」とこの会議での講演会のご依頼を受け60分お話させて頂きました。伝統的な物作りとイルカデザインがIUCNへの寄付金となるコラボレーショングッズも紹介させて頂きました。
ユネスコはじめ共鳴して下さる世界中の仲間に出会え大きな勇気と貴重なひと時を頂き感謝します。

DSC01066.JPG

自作の着物(大熊猫)と帯(レッドリスト)での登場に海外からの参加者にも喜んで頂きました。

「第1回アジア生物文化多様性国際会議」は石川県七尾市にて開催され、盛況のうちに幕を閉じました。今回の会議は、2014年にフィレンツェ(イタリア)で開催された第1回生物文化多様性ヨーロッパ会合の成果を受けて、アジア地域で行われた初めての会議でした。
         
    
DSC00717.JPG IUCNの国家会員である外務省からのご伝達で毎回WCC開催国では日本領事館の皆さまにご協力を頂いています。
今回もホノルル日本領事館の皆さまには大変お世話になりありがとうございました。
三澤康総領事ご夫妻は日頃から公的な場で和服をお召しになる事が多いと話しが弾みました。
IUCNアジア地域理事の堀江さんからのご提案で今回「イルカを囲む会」を開いて頂き領事館でのミニコンサートとなりました。
堀江さんの大きなご協力に感謝致します。
DSC00694.JPG ホノルルで御活躍の皆さまとIUCN本部からサラさんや仙台での防災会議でお会いしたスコットさん。IUCN-Jの道家さん、吉田元会長も会議がお忙しい中、参加して下さいました。


DSC00687.JPG 日系三世・四世という方々にもお集まり頂き、片言の日本語でコミュニケーション!歌の間は私も英語でお話しし、お喋りに詰まると領事館の伊部さんが助け舟を出して下さりとても楽しいひと時でした。
DSC00662.JPG 日系県人会からは沖縄、山形そして山梨会の方々も大勢でいらして下さいました。
富士山の麓でIUCNの「イルカ with Friends」コンサートを毎年開いている事を伝えると、県人会の旅行で行きたい!と盛り上がっていましたのでお土産に山梨とコラボした「和紙」の一筆せんを差し上げ大変喜んで頂きました。

DSC00671.JPG

ハワイの日本語新聞 ©「日刊サン」紙記事:IUCN親善大使イルカsan revised.pdf

ホノルルのメディア関係者にもお出で頂き、IUCNと着物や歌についてのインタビューを受けました。
日刊サン紙さんには着物の写真も載せて頂きました。STUDIO RIM HAWAIIさんなどの地元日系ラジオ局からもインタビューに来て下さったので「We Love You Planet!~ひびけ!惑星に。」のCDを差し上げました。
領事館の女性シェフから美味しい和食のお弁当も頂き、最終日にホッとしました。ありがとうございました。

DSC00505.JPG 最後に、皆さんにお話して大爆笑された事なんですが。授賞式で歌った翌日。
ホテルのエレベーターに二人のビキニ女性が乗って来て「Are you enjoy?」と急に聞かれたので「あなたは?」と答えたら「私たちは昨日、あなたの歌を楽しんだわよ~イルカ!」と言われてビックリ!ビキニを着てたから解らなかったけどワシントンから会議に参加した人だった!という嬉しい出会いもありました。勿論、熱い握手をエレベーター内でかわしましたよ~!アロハ~!
 
ホノルルでは毎日、美しい太陽を朝夕眺める事に恵まれ感謝しています。
この幸運を「サンライズ・シェル」の様な写真に載せてあなたの元に届けます。